ここから本文です。
令和4年3月に設立し、香川大学に事務局を置く「大学・地域共創プラットフォーム香川」では、「進学・教育部会」「就職・産業振興部会」「地域活性化部会」の3つの部会を設け、人材の育成・定着、人材が活躍する場の形成に向けて、構成員間での課題認識の共有や議論等を行い、産学官連携の取組みを進めています。
大学・地域共創プラットフォーム香川HP(外部サイトへリンク)
地域の社会経済を支える人材の育成・定着及び人材が活躍する場の形成に向け、産学官が連携・共創して地域課題の解決に果敢に挑戦する取組みに対し、大学・地域共創プラットフォーム香川を通じて助成を行っています。詳細は、大学・地域共創プラットフォーム香川のホームページに記載しています。
香川県産学官共創チャレンジ支援補助金採択個別事業一覧(PDF:56KB)
香川県産学官共創チャレンジ支援補助金詳細(大学・地域共創プラットフォーム香川HP)(外部サイトへリンク)
【補助金に関するお問い合わせ先】
大学・地域共創プラットフォーム香川事務局(香川大学内)
受付時間:8月14日(月曜日)~18日(金曜日)を除く平日9時00分~17時00分
電話番号:087-832-1368
このページに関するお問い合わせ