ここから本文です。
産学官連携の下、県内の大学・短期大学・高等専門学校(以下「県内大学等」という。)による自らの強みを生かした地域を支える大学づくりに向けた取組みを促進するとともに、県内大学等が行うデジタル化の急激な進展に対応するための取組みの支援を行います。
香川県内の大学・短期大学・高等専門学校に在籍する学生が、香川県の代表的な観光地であり歴史的・文化的価値の高い栗林公園や貴重な文化財や芸術作品を有する県立文化施設を利用しやすい機会を提供することで、学生生活をより豊かなものにするとともに、県内大学等での地域社会に関する学習の充実に役立てることを目的として、平成28年5月から「香川県キャンパスメンバーズ制度」を設けています。
<令和3年度参加校>(9校)
香川県立保健医療大学、香川高等専門学校、香川大学、香川短期大学、四国学院大学、せとうち観光専門職短期大学、高松大学、高松短期大学、徳島文理大学(五十音順)
このページに関するお問い合わせ