ページID:39882

公開日:2023年4月14日

ここから本文です。

令和5年度香川県製菓衛生師試験について

令和5年度香川県製菓衛生師試験を実施します。

※詳しくは受験案内(PDF:120KB)を御覧ください。

試験日

令和5年8月4日(金曜日)

試験会場

香川県社会福祉総合センター7階大会議室(香川県高松市番町一丁目10番35号)

受験資格

次のいずれかに該当する者
(1)学校教育法(昭和22年法律第26号)第57条に規定する者であって、都道府県知事の指定する製菓衛生師養成施設において1年以上製菓衛生師として必要な知識及び技能を修得した者
(2)学校教育法第57条に規定する者であって、2年以上菓子製造業に従事した者
(3)製菓衛生師法の施行の日(昭和41年12月26日)において菓子製造業に従事していた者(学校教育法第57条に規定する者を除く。)であって、3年を超えて菓子製造業に従事した者

試験科目

衛生法規、公衆衛生学、食品学、食品衛生学、栄養学、製菓理論及び実技
(製菓実技は「和菓子」、「洋菓子」、「製パン」のいずれか1つを選択)

受験手数料

9,500円(香川県証紙で納付)

受験願書受付期間

令和5年6月22日(木曜日)から令和5年7月5日(水曜日)

受験願書提出先

  • 東讃保健福祉事務所衛生課(0879-29-8271)
  • 小豆総合事務所衛生課(0879-62-1374)
  • 中讃保健福祉事務所衛生課(0877-24-9964)
  • 西讃保健福祉事務所衛生課(0875-25-4383)
  • 高松市保健所生活衛生課(087-839-2865)

※県外居住者は、健康福祉部生活衛生課

その他

災害等の影響により、やむを得ず試験を中止(延期)する場合は、県ホームページでお知らせしますので、ご確認ください。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部生活衛生課

電話:087-832-3180

FAX:087-862-3606