ここから本文です。
香川県三豊合同庁舎ESCO事業について、受託者を企画提案方式(プロポーザル方式)により公募します。
「香川県三豊合同庁舎ESCO事業」について、令和7年6月24日提案審査会を開催し、公正かつ客観的な審査を行った結果、次のとおり優先交渉権者を決定しました。
最優秀提案者 | 四電エナジ―サービス株式会社 |
評価点数 | 202.1点(250点満点) |
設計・施工・工事サービス料 | 301,175,000円 |
維持管理・計測検証サービス料(10年間) | 10,252,000円 |
光熱水費削減保証額 | 4,107,000円/年 |
エネルギー削減量 | 1,416GJ/年 |
エネルギー削減率 | 26.14% |
CO2削減量 | 92t-CO2/年 |
CO2削減率 | 30.14% |
提案項目 ・高効率の個別空調へ更新 ・照明設備のLED化 ・太陽光発電設備の導入 ・クラウド型BEMSの導入 |
現場ウォークスルー調査後の質問とその回答については下記をご確認ください。
三豊合同庁舎ESCO事業質問回答書(現場ウォークスルー調査後)(PDF:70KB)
公募内容に関する質問とその回答については下記をご確認ください。
公募に参加をされる方は、令和7年3月26日(水曜日)から4月14日(月曜日)までの期間に、「参加表明書」及び資格確認書類を事務局(香川県健康福祉部保健福祉総務課)に持参又は郵送してください。
その他、詳細については別添資料をご参照ください。
「更新・存置必須設備等仕様書」を更新しました。(R7.5.9追記)
このページに関するお問い合わせ