ホーム > 組織から探す > 医療政策課 > 医療施策 > トピックス > 香川県災害リハビリテーション支援協会(香川JRAT)との「災害時のリハビリテーション支援活動に関する協定」締結について

ページID:56840

公開日:2025年10月14日

ここから本文です。

香川県災害リハビリテーション支援協会(香川JRAT)との「災害時のリハビリテーション支援活動に関する協定」締結について

香川県は、香川県災害リハビリテーション支援協会(香川JRAT)と「災害時のリハビリテーション支援活動に関する協定」に関し、下記のとおり締結式を行います。

 

災害時のリハビリテーション支援活動に関する協定の概要

協定の趣旨

香川県内において災害が発生した場合又は県外で災害が発生し他都道府県から応援の依頼があった場合に、被災者、要配慮者等の災害関連死、生活不活発等を防ぐために、避難所等への災害リハビリテーション支援チームの派遣に関し必要な事項を定めるもの。


主な協力内容(災害リハビリテーション支援チームの活動)

(1)避難所、避難場所等の環境アセスメント並びに改善に関する対応及び提案
(2)被災者、要配慮者等に係るリハビリテーション適応に対する評価(リハビリテーショントリアージ)及び情報収集
(3)被災者、要配慮者等の生活不活発病等を予防するための活動
(4)リハビリテーション医療器材(福祉用具、補装具、自助具等)の評価及び提供に関する対応
(5)その他必要と認められる支援活動
 

協定締結式

日時 令和7年10月21日(火曜日)11時30分~
場所 県庁本館11階 知事第3応接室
出席者
(予定)

香川県災害リハビリテーション支援協会
 代表 植木 昭彦(うえき あきひこ) 様
 副会長(香川県理学療法士会会長) 高橋 謙一(たかはし けんいち) 様
 副会長(香川県作業療法士会会長) 前田 悠志(まえだ ゆうじ) 様
 副会長(香川県言語聴覚士会会長) 合田 佳史(ごうだ よしひと) 様
 事務局長 山上 勢太(やまがみ せいた) 様

香川県
 知事 池田 豊人
 健康福祉部長 長尾 英司
 健康福祉部理事 星川 洋一

式次第

1 開会
2 知事挨拶
3 香川県災害リハビリテーション支援協会 代表 挨拶
4 協定締結
5 記念撮影
6 懇談
7 閉会

 

報道発表資料

報道発表資料(PDF:125KB)

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部医療政策課

電話:087-832-3256

FAX:087-806-0248