ここから本文です。
がん教育を通じて児童生徒のがん検診に関する知識及び理解を深め、児童生徒が学んだことをメッセージカードで家族などの大切な人に伝えることにより、県民のがん検診受診率向上につなげることを目的として「大切な人へのがん検診メッセージカード事業」を令和7年度から新たに実施します。
香川県指定の研修を修了し、県から認定を受けた「香川県がん検診推進サポーター」が、本県独自に制作したメッセージカードを持って学校にお伺いし、がん検診の重要性に関してお話します。
香川県
香川県内の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校
令和7年7月~令和8年2月末まで
香川県がん検診推進サポーター(県職員も同行)
【「香川県がん検診推進サポーター」について】
県とがん検診受診促進に関する協定を締結した「香川県がん検診受診率向上プロジェクト推進企業グループ」の参画企業(令和7年7月1日現在16社)の社員等を対象に、県指定の研修を行い、修了者を「香川県がん検診推進サポーター」として県が認定するものです。サポーターは、がんに関する正しい知識の普及啓発やがん検診の受診勧奨等の活動に取り組んでいます。
授業の終盤10分~15分程度
先着5校程度(※申込み順で日程を調整しますので、日程及び希望校数により、
ご希望に添えない場合があります。募集を終了した場合は別途お知らせします。)
本事業の活用を希望する学校は、原則として授業実施希望日の1か月前までに、
以下に申込書(様式1)をメールで御提出ください。
このページに関するお問い合わせ
[ 法人番号 ]8000020370002
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号
代表電話 : 087-831-1111
開庁時間 : 月曜日~金曜日・午前8時30分~午後5時15分
(休日・年末年始を除く)
Copyright © 2020 Kagawa Prefectural Government. All rights reserved.