ページID:44334

公開日:2021年12月10日

ここから本文です。

発表校園一覧及び研究の特色

発表番号

発表校園 研究指定等 発表のキーワード
1 高松市立国分寺中学校(PDF:1,082KB) (県)個を活かす協働的な学びの推進モデル校事業

組織的な教育の展開 学びに向き合う生徒 学び合うなかまづくり

2 観音寺市立柞田小学校(PDF:1,378KB) (県)個を活かす協働的な学びの推進モデル校事業 学習問題の設定の工夫 協働的な話し合い 次に繋げる振り返り
3 小豆島町立苗羽小学校(PDF:1,059KB) (県)教育の情報化推進モデル校事業 情報活用能力 ICT活用の日常化 各教科でのICT活用
4 直島町立直島中学校(PDF:246KB) (県)教育の情報化推進モデル校事業 コミュニケーション力 国際感覚 デジタル教科書
5 観音寺市立高室小学校(PDF:1,440KB) (県)教育の情報化推進モデル校事業 端末の持ち帰り ICT利活用 振り返りの工夫
6 三豊市立山本小学校(PDF:1,527KB) (県)教育の情報化推進モデル校事業 ICT環境 言語環境 対話
7 多度津町立多度津小学校(PDF:1,582KB) (県)教育の情報化推進モデル校事業 ICTを活用したUD 情報活用能力の向上
8 善通寺市立東中学校(PDF:1,286KB) (県)教育の情報化推進モデル校事業 遠隔授業の在り方 情報活用能力の育成
9 高松市立庵治小学校(PDF:1,147KB) (県)課題解決型学習モデル校 自ら欲する体験活動 庵治の宝物を未来に!
10 高松市立古高松南小学校(PDF:1,301KB) (県)外国語教育推進モデル校事業 授業改善スタンダード 外国語授業づくり SEEDs
11 高松市立屋島東小学校(PDF:825KB) 金融教育研究校 金融教育 持続可能 教材開発
12 観音寺市立粟井小学校(PDF:1,367KB) (自主発表)「思い」をもって、音楽を楽しむ子どもの育成― 子どもが「いいな」から「なるほど」へ向かう授業づくりを目指して ― 音楽の「楽しさ」 子どもの「思い」 音楽的な見方・考え方
13 観音寺市立豊浜小学校(PDF:5,020KB) (自主発表)感じよう つながろう 響かせよう~「いいな」があふれる 心ときめく音楽科の学びの創造~ 視覚化、動作化、言語化をキーワードとした授業展開
14 坂出市立坂出小学校(PDF:818KB) (県)校内サポートルーム(KSR)研究指定校事業 校内環境 実際の取組 成果と課題
15 丸亀市立城東幼稚園(PDF:592KB) 香川県幼児教育研究発表会 心の動きを読み取る 環境の構成、再構成 ヒト モノ コト トキ
16 義務教育課(PDF:1,292KB) 幼児期の教育と小学校教育の円滑な接続を図る教育の充実に向けて
17 香川大学教職大学院A(PDF:113KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表1
18 香川大学教職大学院B(PDF:422KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表2
19 香川大学教職大学院C(PDF:101KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表3
20 香川大学教職大学院D(PDF:112KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表4
21 香川大学教職大学院E(PDF:130KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表5
22 香川大学教職大学院F(PDF:113KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表6
23 香川大学教職大学院G(PDF:115KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表7
24 香川大学教職大学院H(PDF:127KB) 香川大学教職大学院フォローアップ・プログラム発表8
25 教育実践優秀教員A(PDF:88KB) 居場所があり、安心感のある学級づくりについて
26 教育実践優秀教員B(PDF:91KB) 個別最適化を実現する音楽家における器楽・音楽づくりの指導について
27 教育実践優秀教員C(PDF:75KB) 言葉と現実とを結び付ける力を育て学ぶ楽しさを体感する授業改善の試み

 

このページに関するお問い合わせ