ここから本文です。
申請中の法人の縦覧書類は、香川県政策部男女参画・県民活動課(香川県庁本館7階)に備え置いています。縦覧期間は、申請書受理日より2週間と認証・不認証の決定までの間です。
※なお、高松市内のみに事務所を置く法人につきましては、高松市協働コミュニティ推進課(高松市役所4階)(外部サイトへリンク)にて縦覧を行っています。
法人名 | 特定非営利活動法人丸亀四六会 |
申請受理日 |
令和7年9月16日 |
主たる事務所の所在地 | 丸亀市山北町811番地 |
代表者の氏名 | 松原 卓司 |
目的 | この法人は、香川県丸亀市を中心に経済的に恵まれない子ども達に対して、栄養価の高い食事に加えて学習指導と学習するための場を提供する事業を行うことによって、子ども達の人権を尊重し一切の差別の撤廃・貧困の撲滅を目指すための教育・啓発活動を推進すること、また、子ども達が夢と希望を持って成長していける健康的で心豊かな生活と調和した社会の実現に寄与することを目的とする。 |
特定非営利活動の分野 | 第1号 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 第2号 社会教育の推進を図る活動 第3号 まちづくりの推進を図る活動 第6号 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 第9号 地域安全活動 第10号 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 第13号 子どもの健全育成を図る活動 第14号 情報化社会の発展を図る活動 第16号 経済活動の活性化を図る活動 第17号 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 第19号 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
縦覧書類(PDF) | 定款(PDF:310KB) |
このページに関するお問い合わせ