ここから本文です。
災害の備えは、地震・火災・風水害などを経験して、初めて気づくことがあります。「香川県防災センター」では、映像や疑似体験により、よりリアルな災害が体験できます。体験を通じて防災に対する知識・技術を学び、防災のための行動力を高めていただくことを目的としています。
発熱や咳などの症状がある方、少しでも体調にご不安のある方は、ご利用をお控えください。
マスクの着用・手指の消毒等のご協力をお願いします。
入館出来る人数を30名に制限しております。
※ご予約なしでもご来館いただけますが、既に30名に達している場合、ご入場いただけないことがあります。
個人様、ご家族様も電話にて事前予約をお願いいたします。
↑現在、心肺蘇生法と自動体外式除細動器(AED)の体験は中止しております。
〒761-8002
高松市生島町689-11(香川県消防学校教育訓練棟1階)
TEL 087-881-0567
FAX 087-881-0568
開館時間 午前9時~午後5時
(正午~午後1時までは、昼休み、設備点検、清掃などにより体験できません。)
毎週月曜日(月曜日が祝日の時は、翌日火曜日が休館日となります。)
年末年始(12月29日~1月3日)
香川県の防災に関する最新の情報は、かがわ防災Webポータル(外部サイトへリンク)よりご覧いただけます。
このページに関するお問い合わせ