ページID:55324

公開日:2025年7月1日

ここから本文です。

香川県地震・津波被害想定検討委員会(第4回)

県が実施する地震・津波被害想定調査に関して、最新の科学的知見と本県の地域特性を反映させるとともに、専門的な見地から評価を行うために「香川県地震・津波被害想定検討委員会」を設置し、第4回の委員会を以下のとおり開催しました。


1 日時:令和7年7月1日(火曜日)10時00分~11時30分

2 場所:高松商工会議所第401号室

3 議事次第
(1)開会
(2)会議の公開・非公開の決定
(3)議事
・香川県地震・津波被害想定(第一次公表)について
・津波防災地域づくり法第8条に基づく津波浸水想定の公表について(報告)
(4)閉会

4 会議資料等
・資料1ハザード解説資料(PDF:5,594KB)
・資料2第一次公表報告書(案)(PDF:3,956KB)
・資料2-1図面集(震度分布図)(PDF:996KB)
・資料2-2図面集(液状化危険度予測図)(PDF:852KB)
・資料2-3図面集(津波浸水想定図(最大クラス))(PDF:42,478KB)
・資料2-3図面集(海面変動影響開始時間予測図)(PDF:1,152KB)
・資料2-3図面集(最高津波水位予測図)(PDF:384KB)
・資料2-3図面集(浸水深30cm到達時間予測図)(PDF:42,501KB)
・資料2-3図面集(津波浸水想定図(発生頻度の高いもの))(PDF:42,923KB)
・資料3津波防災地域づくり法第8条に基づく解説資料(PDF:4,389KB)
・別紙香川県地震・津波被害想定検討委員会(第5回)について(PDF:194KB)


香川県地震・津波被害想定検討委員会委員名簿(PDF:60KB)

このページに関するお問い合わせ

危機管理総局危機管理課

電話:087-832-3111

FAX:087-831-8811