ホーム > 組織から探す > 農政課 > 基本計画 > 統計で見る 香川の農業・水産業 > 第二部 統計表で見る香川の農業・水産業

ページID:12178

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

第二部 統計表で見る香川の農業・水産業

  ページ番号
1 農業  
1.農業経済の動向(PDF:68KB) 27
1 農業産出額、生産農業所得等  
2 部門別農業産出額  
2.農業生産構造の動向(PDF:184KB)  
1 農家数 28
2 経営耕地規模別経営体数(個人経営体)  
3 農家人口(年齢階層別・個人経営体) 29
4 農業労働力(年齢階層別・個人経営体)  
5 新規就農者  
6 家族経営協定 30
7 認定農業者である農業法人  
8 認定農業者の営農類型別認定状況  
9 みどり認定の状況  

10 耕地面積

 
11 作付延べ面積、耕地利用率  
12 遊休農地等 31
13 転用面積  
14 農地移動  
15 利用権設定面積(ストック)  
16 農業振興地域 32
(参考)農業振興地域整備計画の現状  
17 ほ場整備(累積実績)  
18 ため池か所等一覧  
3.農産物の生産と出荷状況(PDF:239KB) 33
1 米の生産状況  
(参考)品種別作付面積  
2 米の生産調整実施状況    
3 米の主な販売先 34
4 麦の生産状況  
(参考)品種別作付面積  
5 麦類の主な販売先 35
6 大豆の生産状況  
(参考)品種別作付面積  
7 野菜の生産状況 36
8 特用作物の生産状況  
9 果樹の生産状況 37
10 花きの生産状況 38
(参考)品目別栽培面積  
11 肉用牛の飼養・出荷 39
12 オリーブ牛の生産頭数、指定生産者・販売店・料理店数  
13 乳用牛の飼養・生乳の出荷  
14 豚の飼養・出荷  
15 採卵鶏の飼養・出荷 40
16 ブロイラーの飼養・出荷  
17 畜産の飼養頭羽数等 41
18 畜産物の生産状況  
19 飼料作物 42
20 濃厚飼料  
4.農家経済の動向(PDF:48KB)  
1 農家所得と農業所得の推移 43
2 農業経営の生産性  
2 水産業(PDF:157KB)  
1 年齢別就業者数の推移 44
2 トン数階層別動力漁船隻数  
3 漁業権の免許件数と漁場面積の推移  
4 知事許可漁業 45
5 内水面採捕許可  
6 主要漁法別生産量  
7 主要魚種別生産量 46
8 主要魚種別産出額  
9 養殖種類別生産量 47
10 養殖種類別産出額  
11 ため池養殖業生産量の推移  
12 水産加工品目別生産量の推移  

TOPへ

このページに関するお問い合わせ