ここから本文です。
テロを未然に防止するためには、警察による取組のみでは十分ではなく、関係機関、民間事業者、地域住民等が緊密に連携して行う官民一体となったテロ対策を全国的に推進する必要があります。このため警察では、民間事業者等と連携して、研修会、訓練等を実施しています。
我が国でテロを発生させないためには皆様のご協力が不可欠です。
「いつもと違うな」「何かおかしいな」と感じたことがありましたら、迷わず警察への通報をお願い致します。
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会等を見据え、テロに強い社会の実現に向け、関係機関、民間事業者、地域住民等がテロの未然防止対策を具体的かつ能動的に推進するため、平成30年10月30日、県警察本部において、テロ対策パートナーシップかがわ設立総会を開催し、「テロ対策パートナーシップかがわ」会員:52機関・団体・企業事務局:香川県警察本部警備部を設立しました。
設立総会では、本会の名称・会則・活動方針を決定し、我が国を取り巻くテロ情勢や、東京オリンピックパラリンピック競技大会等に向けた警備対策上の課題や取組等を確認しました。
今後は
など官民一体となったテロ対策を推進していきます。
このページに関するお問い合わせ