ここから本文です。
チケット販売は6月22日(日曜日)午前10時から開始します
県民ホールサービスセンター(窓口・電話・インターネット予約)、各所プレイガイドで販売
歴代藩主もたしなんだ能楽。かつて藩主の下屋敷があった特別名勝栗林公園の檜御殿跡において、開園150周年記念の薪能を催します。
能楽界を代表する宝生和英(宝生宗家)、大坪喜美雄(人間国宝)、辰巳満次郎、宝生欣哉(人間国宝)、三島元太郎(人間国宝)、茂山千五郎(茂山千五郎家当主)をはじめ、豪華な顔ぶれ!演目は、香川県ゆかりの「海人」、栗林公園開園150周年の祝賀として祝言能「高砂」ほか。夜の大名庭園で、観るものを幽玄の世界へと誘います。
<チケット料金>
ロイヤル席16,000円S席12,000円A席10,000円
<県民ホールサービスセンター>(10時~18時)
高松市玉藻町9-10(レグザムホール(県民ホール))TEL:087-823-5023
<インターネット予約>(座席指定可/24時間受付)
https://kenminhall.com/visitors/ticket_detail/?id=9039(外部サイトへリンク)
<プレイガイド>
香川県庁生協087-832-3822
高松市役所生協087-839-2043
丸亀市綾歌総合文化会館(アイレックス)0877-86-6800
ミヨシヤ楽器店(丸亀)0877-25-1234
三豊市文化会館マリンウェーブ0875-56-5111
観音寺市民会館(ハイスタッフホール)0875-23-7600
チケット販売に関する問い合わせ先は、県民ホールサービスセンターです。
このページに関するお問い合わせ