ホーム > 組織から探す > 労働政策課 > 技能検定・技能振興 > 令和7年度香川県障害者技能競技大会(アビリンピックかがわ2025)の参加選手募集について

ページID:57458

公開日:2025年10月21日

ここから本文です。

令和7年度香川県障害者技能競技大会(アビリンピックかがわ2025)の参加選手募集について

令和8年2月11日(水曜日・祝日)に開催の「令和7年度香川県障害者技能競技大会(アビリンピックかがわ2025)」の参加選手を以下のとおり募集します。

大会の概要について

  • 目的:
    障害のある方が日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ること
  • 主催:香川県、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構香川支部
  • 日程:令和8年2月11日(水曜日・祝日)午前9時から正午まで
  • 会場:サンメッセ香川(高松市林町2217-1)
  • 競技種目:全10種目
    写真撮影、喫茶サービス、製品パッキング、ビルクリーニング、フラワーアレンジメント、ワード・プロセッサ、表計算、縫製、パソコンデータ入力、オフィスアシスタント
    ※縫製及びパソコンデータ入力は、知的障害者の方のみが対象となります
  • その他:
    令和8年度開催予定の第46回全国障害者技能競技大会の香川県選手の選考を兼ねています

参加選手の募集について

  • 参加資格:
    ・県内に居住または香川県内の事業所等に勤務する方
    ・令和7年4月1日現在で満15歳以上の方
    ・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
    ・その他必要な参加資格※別添ちらし、または独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構香川支部のホームページ(以下URL)でご確認ください
    https://www.jeed.go.jp/location/shibu/kagawa/q2k4vk000002f7ur.html(外部サイトへリンク)
  • 募集人数:
    10種目計83名(定員は、種目により異なります・原則先着順)
  • 申込み方法:
    「令和7年度香川県障害者技能競技大会参加申込書」に必要事項を記入し、以下の宛先まで郵送によりお申し込みください
    (送付先)
    〒761-8063
    高松市花ノ宮町2-4-3
    香川職業能力開発促進センター内
    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構香川支部
    高齢・障害者業務課
  • 締切:
    令和7年12月10日(水曜日)必着
  • 問合せ先:
    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構香川支部
    高齢・障害者業務課
    電話:087-814-3791
    メールアドレス:kagawa-kosyo@jeed.go.jp

    香川県商工労働部労働政策課
    電話:087-832-3367
    メールアドレス:rosei@pref.kagawa.lg.jp

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ