ホーム > イベントカレンダー > かがわ次世代ものづくり研究会 令和5年度講習会 「3Dデジタル溶接マスクを用いた溶接部可視化と技能教育」

ページID:43866

公開日:2023年11月6日

ここから本文です。

かがわ次世代ものづくり研究会 令和5年度講習会 「3Dデジタル溶接マスクを用いた溶接部可視化と技能教育」

 講習会「3Dデジタル溶接マスクを用いた溶接部可視化と技能教育」を開催することとなりました。
近年の生産現場では、少子高齢化や雇用の流動化を背景として、熟練者の技能や暗黙知を「見える化」して効率的な人材育成を図ることが強く求められており、そのための様々なデジタルツールを活用する取り組みが注目されています。
 今回の講習会では、川田工業株式会社様のご協力をいただき、溶接プロセスにおける見える化技術の開発とそれを応用した技能訓練の事例をご紹介します。この機会にぜひ、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

開催日

日付

  • 2023年12月1日(金曜日)13時30分から 2023年12月1日(金曜日)16時00分

場所

香川県産業技術センター 3階 研修室(講演)、1階 表面改質試験室(実演)
(高松市郷東町587-1 TEL: 087-881-3175)

内容

1 講演(13時35分~14時20分)
「3Dデジタル溶接マスクを用いた溶接部可視化と技能教育」
講師 川田工業株式会社 橋梁事業部生産統括部生産開発室 津山 忠久 氏

2 実演・体験(14時30分~16時00分)
「3Dデジタル溶接マスクシステムの実演と体験」
 半自動アーク溶接において、明暗差の大きい溶融池と周辺の状況を一元的に可視化する技術を体験できます。
※体験をご希望の方は、(関連資料)開催案内「3Dデジタル溶接マスクを用いた溶接部可視化と技能教育」添付の申込書にご記入いただき、溶接作業用保護具一式をご持参ください。体験の順番は当方で指定、ご希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。

定員

30名(先着順)
※3Dデジタル溶接マスクシステムの体験の順番は当方で指定、ご希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。

費用

無料

申し込み

(関連資料)開催案内「3Dデジタル溶接マスクを用いた溶接部可視化と技能教育」添付の申込書にご記入の上、電子メール又はFAXで下記宛までお申し込みください。
香川県産業技術センター
 生産技術部門 宮内:E-Mail: miyauchi@itc.pref.kagawa.jp
 生産技術部門 新名:E-Mail: shinmyo@itc.pref.kagawa.jp
 TEL: 087-881-3175、FAX: 087-881-0425

締め切り

令和5年11月28日(火曜日)

問合せ

香川県産業技術センター(高松市郷東町587-1) 
 生産技術部門 宮内:E-Mail: miyauchi@itc.pref.kagawa.jp
 生産技術部門 新名:E-Mail: shinmyo@itc.pref.kagawa.jp
 TEL: 087-881-3175、FAX: 087-881-0425

主催

香川県産業技術センター

このページに関するお問い合わせ

商工労働部産業技術センター

電話:087-881-3175

FAX:087-881-0425