ホーム > 組織から探す > 選挙管理委員会 > 今回の選挙について

ページID:55583

公開日:2025年7月1日

ここから本文です。

今回の選挙について

第27回参議院議員通常選挙

日程

第27回参議院議員通常選挙が7月20日(日曜日)に執行されます。

公示日 令和7年7月3日(木曜日)
期日前投票

令和7年7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日)

期日前投票ができる日時は期日前投票所により異なります。

詳しくは、市町の選挙管理委員会(PDF:75KB)へお問い合わせください。

投票日 令和7年7月20日(日曜日)

 

 

選挙区選出議員選挙について

選挙区選出議員選挙は、原則、都道府県の区域を単位とする選挙区(※)で行われ、得票数の多い順に当選者を選びます。有権者は候補者個人に投票します。

総定数は148名で、今回の選挙では改選期を迎える74名を選挙します。

各選挙の定数は2~12名です。香川県選挙区の定数は2名で、今回の選挙では1名を改選します。

注)鳥取県・島根県、徳島県・高知県は、それぞれ2県の区域で1つの選挙区となります。

選挙区選挙

 

比例代表選出議員選挙について

比例代表選出議員選挙では、「非拘束名簿式」が採用されています。これは政党等名による投票に加えて、候補者の個人名による投票を認め、政党等が候補者を届け出る際に提出する名簿に記載された候補者のうち、得票数が多い者から順に当選人を決定する制度です。

なお、令和元年執行参議院議員通常選挙から、名簿届出政党等の届出により、比例代表選出議員選挙の候補者の一部について、他の候補者から区分し、優先的に当選する制度が適用されています。

参議院議員通常選挙の比例代表選出議員選挙は、全国1つの選挙区として行います。比例代表選出議員の定数は100名で、今回の選挙では改選を迎える50名を選びます。

比例代表選挙

 

 

このページに関するお問い合わせ

各種委員会選挙管理委員会事務局

電話:087-832-3088・3089

FAX:087-831-4358