ホーム > 組織から探す > 障害福祉課 > 計画・報告書 > 香川県ギャンブル等依存症対策推進計画

ページID:23060

公開日:2021年3月25日

ここから本文です。

香川県ギャンブル等依存症対策推進計画

香川県ギャンブル等依存症対策推進計画について

1 計画策定の趣旨

国、事業者、民間団体等の関係機関と連携し、ギャンブル等依存症の発症、進行及び再発の防止並びに当事者及びその家族等への支援の充実により、誰もが健康で安心して暮らすことのできる香川の実現を目指して策定しました。

2 計画の位置づけ

ギャンブル等依存症対策基本法(平成30年法律第74号)第13条第1項の規定に基づく「都道府県ギャンブル等依存症対策推進計画」

3 目標

  1. ギャンブル等依存症に対する正しい理解の啓発・・・チラシ又はリーフレットの配布
  2. 大学・専門学校等への予防教育の実施・・・年1回以上
  3. 精神保健福祉センター等の職員を国のギャンブル等依存症対策に係る研修会へ派遣・・・年1人以上
  4. 保健所、市町等の職員を対象とした研修会の開催・・・年1回以上
  5. ギャンブル等依存症専門医療機関の選定・・・数か所選定
  6. 各自助グループの活動内容等の広報・・・年1回以上

4 計画期間

令和3年度(2021年度)から令和5年度(2023年度)まで(3年間)

5 計画の内容

別添「香川県ギャンブル等依存症対策推進計画の概要」及び「香川県ギャンブル等依存症対策推進計画」のとおり

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害福祉課

電話:087-832-3294

FAX:087-806-0240