ホーム > 組織から探す > 健康福祉総務課 > 福祉・介護の仕事辞典 > 介護福祉士等修学資金貸付制度について

ページID:11365

公開日:2021年2月24日

ここから本文です。

介護福祉士等修学資金貸付制度について

福祉サービスの担い手である介護福祉士・社会福祉士をめざす人を応援するため、香川県社会福祉協議会において、介護福祉士等修学資金等の貸付を実施しています。

1.介護福祉士修学資金貸付制度

対象者

介護福祉士養成施設に在学し、次のいずれにも該当される方

  • 家庭の経済状況等から貸付が必要と認められる方
  • 卒業後、香川県内で中核的な介護職として就労する意欲があり、介護福祉士資格取得に向けた向学心のある方

貸付の内容

  • 貸付額:月額5万円以内
  • 貸付の初回に入学準備金、最終回に就職準備金としてそれぞれ20万円を加算することができます。また、国家試験受験対策費用として年額4万円以内を加算することができます。
  • 貸付期間:養成施設に在学している期間
  • 利子:無利子

返還免除

養成施設を卒業した日から1年以内に介護福祉士の登録を行い、香川県内で5年間介護の業務に従事すると、貸付金の返還が免除されます。

貸付申請手続

在学する養成施設を通じて、香川県社会福祉協議会へお申し込みください。

 

2.福祉系高校修学資金貸付制度

対象者

福祉系高校に在学し、卒業後、県内で介護業務に従事する意思のある方

貸付の内容

  • 貸付額:修学準備金3万円以内(入学時の貸付に限る)、介護実習費3万円以内(年額)、国家試験受験対策費用4万円以内(年額)、就職準備金20万円以内(福祉系高校卒業後に就職する場合のみ)
  • 貸付期間:福祉系高校に在学している期間
  • 利子:無利子

返還免除

福祉系高校を卒業した日(大学等に進学する場合は、大学等を卒業した日)から1年以内に介護福祉士の登録を行い、香川県内で3年間介護の業務に従事すると、貸付金の返還が免除されます。

貸付申請手続

在学する福祉系高校を通じて、香川県社会福祉協議会へお申し込みください。

 

3.介護福祉士実務者研修受講資金貸付制度

対象者

介護福祉士実務者研修施設に在学し、次のいずれにも該当される方

  • 家庭の経済状況等から貸付が必要と認められる方
  • 卒業後、香川県内で中核的な介護職として就労する意欲があり、介護福祉士資格取得に向けた向学心のある方

貸付の内容

  • 貸付額:20万円以内
  • 利子:無利子

返還免除

実務者研修施設を卒業した日から1年以内に介護福祉士の登録を行い、香川県内で2年間介護の業務に従事すると、貸付金の返還が免除されます。

貸付申請手続

在学する実務者研修施設を通じて、香川県社会福祉協議会へお申し込みください。

 

4.社会福祉士修学資金貸付制度

対象者

社会福祉士養成施設に在学し、次のいずれにも該当される方

  • 家庭の経済状況等から貸付が必要と認められる方
  • 卒業後、香川県内で中核的な福祉職として就労する意欲があり、社会福祉士資格取得に向けた向学心のある方

貸付内容

  • 貸付額:月額5万円以内
  • 貸付の初回に入学準備金、最終回に就職準備金としてそれぞれ20万円を加算することができます。
  • 貸付期間:養成施設に在学している期間
  • 利子:無利子

返還免除

養成施設を卒業した日から1年以内に社会福祉士の登録を行い、香川県内で5年間相談援助業務に従事すると、貸付金の返還が免除されます。

貸付申請手続

在学する養成施設を通じて、香川県社会福祉協議会へお申し込みください。

 

5.問い合わせ先

社会福祉法人香川県社会福祉協議会香川県福祉人材センター(外部サイトへリンク)
住所:高松市番町一丁目10番35号
TEL:087-833-0250
FAX:087-861-5622

このページに関するお問い合わせ