ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症に関する県民の皆さまからの電話相談に一元的に対応する「香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンター」を設置し、これまで各保健所で対応していた一般相談に係る負担を軽減することにより、各保健所において、本来の公衆衛生業務や新型コロナウイルス経過観察対象者への対応等の業務の円滑化を図るとともに、帰国者・接触者相談の集約化により、相談体制の強化を図ります。
息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状のいずれかがある方や、基礎疾患があるなどの重症化しやすい方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある方など、新型コロナウイルス感染の疑いのある方からの相談を受けて、受診調整を行います。
上記以外の新型コロナウイルス感染症に関する一般的な健康相談に対応します。
香川県、高松市、県看護協会や県在宅保健師会の保健師などが対応。
香川県と高松市の職員が対応。(19時から翌朝8時までは、民間に委託)
5月18日(月曜日)8時から
このページに関するお問い合わせ