平成21年度「香川県県政世論調査結果」
香川県では、県政の諸問題について、県民の方の意見や要望等を把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料を得るため、毎年度「県政世論調査」を実施しています。
今年度は、4テーマについて6月〜7月に調査を実施しました。
1 調査の概要
- 調査地域 香川県内全域
- 調査対象 満20歳以上の県民3,000人
- 標本抽出法 層化二段無作為抽出法
- 調査方法 郵送法
- 調査時期 平成21年6月〜7月
2 回収状況
- 標本数 3,000
- 有効回収数 1,213(40.4%)
3 調査項目と結果の概要
少子化対策について(健康福祉部 子育て支援課)
- 子育て支援施策について最も重要と思う施策を性別毎にみると、男女とも「保育料や教育費など、子育て費用の軽減」の割合が最も高く、2番目は『男性』では「妊婦や乳幼児の健康診査など、安心できる母子保健医療体制の充実」、『女性』では「就労形態の多様化などに対応した保育サービスの充実」となっています。(複数回答)
もっと充実してほしいと思う施策については、男女とも「保育料や教育費など、子育て費用の軽減」の割合が最も高く、次いで「就労形態の多様化などに対応した保育サービスの充実」、3番目は『男性』では「地域におけるきめ細かい子育て支援サービスの充実」、『女性』では「子どもが安心して集い遊べる場の確保」となっています。(複数回答)
- 生活の中で「仕事」「家庭生活」「地域・個人の生活」の優先度について、希望に最も近いものは、「仕事と家庭生活と地域・個人の生活をともに優先」の割合が3割近くを占め最も高くなっています。
現実(現状)に最も近いものは、「仕事を優先」の割合が3割近くを占め最も高く、次いで、「仕事と家庭生活をともに優先」、「家庭生活を優先」となっています。希望に最も近いもので最も割合が高かった「仕事と家庭生活と地域・個人の生活をともに優先」は、現実(現状)に最も近いものでは1割に満たない。
- 職業有の男女について性別毎にみると、希望に最も近いものは、『男性−職業有』『女性−職業有』ともに「仕事と家庭生活と地域・個人の生活をともに優先」の割合が最も高くなっています。
現実(現状)に最も近いものは、『男性−職業有』では「仕事を優先」が、『女性−職業有』では「仕事と家庭生活をともに優先」が最も高くなっています。
人権問題について(総務部 人権・同和政策課)
- 日本における人権課題について関心があるものは、「障害者」の割合がが半数を超え最も高く、これに「高齢者」、「北朝鮮当局によって拉致された被害者など」、「インターネットによる人権侵害」と続いています。(複数回答)
- 人権啓発を推進するために、効果的であると思う啓発広報活動については、「テレビ・ラジオを活用した啓発」の割合が5割近くを占め最も高く、これに「県・市町の広報誌」、「講演会や研修会」、「新聞・雑誌・週刊誌」、「人権問題をテーマとした行事(じんけんフェスティバル、ポスターパネル展など)」と続いています。(複数回答)
今後の行政のあり方について(政策部 政策課)
- 地方分権について、【賛成】の割合は7割を超え、【反対】は1割強で、「どちらともいえない」が1.5割となっています。
- 【賛成の主な理由】・地方の自由度が高まり、その地方独自の行政サービスや地域づくりを行うことができるため(52.3%)
・身近なところで行政が行われることにより、迅速で安心な行政サービスが受けられるため(30.9%)
- 【反対の主な理由】・地域ごとの財政力の格差などにより、地方では負担が高くなったり、サービスが減らされたりするため(81.8%)
・国民が統一的なサービスを受けられなくなるため(38.7%)
- 道州制について、【賛成】の割合は4割強で、【反対】は2割強となっており、「どちらともいえない」が3割となっています。
- 【賛成の主な理由】・地方の独自性や個性が発揮され、地方の特性に合わせた地域づくりが実現できるから(60.2%)
・国から地方へ権限が移ることにより、住民の意見が行政サービスに反映されやすくなるから(51.3%)
- 【反対の主な理由】・道州の範囲が広くなり、住民の声が届きにくくなるから(49.6%)
・道州内で、州都とその他の地域の間で格差が広がるから(43.6%)
県政の重要度と満足度に関する調査(政策部 政策課)
- 新世紀基本構想の31の中項目施策について、重要度と満足度の調査(5段階評価)を行いました。それぞれの施策について、重要度と満足度の平均を算出し、その差(重要度−満足度)を必要性として比較した結果、雇用や子育て支援、保健・医療など、県民の暮らしに身近な分野が高くなっています。
- 働く場の確保と労働環境の整備 重要度4.5 満足度2.6 必要性2.0
- 子育て支援社会の形成 重要度4.6 満足度2.7 必要性1.9
- 安心を支える社会環境の整備 重要度4.4 満足度2.9 必要性1.5
- 農林業の振興 重要度4.3 満足度2.7 必要性1.5
- 水資源対策の推進 重要度4.8 満足度3.3 必要性1.5
- 教育の充実 重要度4.5 満足度3.0 必要性1.5
(平均 重要度4.0 満足度2.9)
詳しくは添付ファイル(県政世論調査結果報告書・概要版)をご覧ください。
ダウンロード