ここから本文です。
今週のトピックス
令和7年度香川県職員等採用試験(大卒程度・短大卒程度)の申し込みを受け付けています。受付期間は今月27日(火曜日)まで、詳細は下記URL先のホームページから試験案内をご確認ください。
あなたの情熱が未来の香川県をつくります。皆さまのお申し込みをお待ちしています。
第1次試験試験日 | 令和7年6月15日(日曜日) | |
---|---|---|
場所 | ○高松会場:香川大学 経済・法学部(一般行政事務A) 教育学部(一般行政事務A以外) |
○東京会場:明治学院高等学校 |
※大学卒業程度は、高松会場のほか東京会場でも受験できます。 ※東京会場での受験は先着順に受け付け、定員を超えた場合は、高松会場での受験となります。 |
||
受付期間 | 令和7年5月8日(木曜日)~5月27日(火曜日) | |
関連ページ (詳細・申込方法など) |
職員採用案内ホームページ |
|
お問い合わせ |
電話:087-832-3712 |
令和7年度香川県職員採用選考試験等(病院局関係)の申し込みを受け付けています。詳細は下記URL先のホームページから試験案内をご確認ください。
皆さまのお申し込みをお待ちしています。
採用予定人数(病院局関係) | 看護師(経験者枠):5人 診療放射線技師:1人 医療情報管理:2人 薬剤師:2人 臨床検査技師:5人 病院事務:1人 |
---|---|
応募資格等 |
詳細は試験案内をご確認ください。 [薬剤師・臨床検査技師・病院事務] |
試験実施日程等 | 第1次選考 日時:令和7年6月15日(日曜日) 場所:香川大学幸町キャンパス ※大阪会場・東京会場で受験できる場合もあります。 |
お問い合わせ |
電話:087-832-3310 |
就職先として香川県庁に興味・関心がある方を対象に、県庁の仕事内容や働く魅力、疑問など知りたいことについて、職員がリクルーターとなって面談を行う「香川県職員リクルーター制度」を令和7年5月8日(木曜日)から開始します。
詳しくは、以下からご確認ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/jinji/recruiter.html
募集期間 | 令和7年5月8日(木曜日)から通年で受け付け |
---|---|
申込方法 | 「香川県電子申請・届出システム」からお申し込みください。 https://apply.e-tumo.jp/pref-kagawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9186(外部サイトへリンク) |
お問い合わせ |
総務部人事課 |
香川県とアース製薬株式会社との包括連携協定に基づく取り組みの一環として、LINEでかがわ登録者を対象に抽選で20人にアース製薬の製品が当たるプレゼントキャンペーンを実施しています。
ぜひご応募ください。
応募方法等の詳細については、プレゼントキャンペーンページをご確認ください。
|
|
このページに関するお問い合わせ