ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広報 > LINEでかがわ くらし情報(令和7年9月25日)

ページID:57048

公開日:2025年9月25日

ここから本文です。

LINEでかがわ くらし情報(令和7年9月25日)

LINEでかがわくらし情報バナー画像

今週のトピックス

秋の全国交通安全運動実施中です!

9月21日(日曜日)から9月30日(火曜日)まで、秋の全国交通安全運動期間です。
日没時間が早まるこれからの季節は、夕暮れ時や夜間に事故が起こりやすくなります。
「横断歩道は歩行者優先、道路横断時の横断意思表示と左右の安全確認、自転車用ヘルメットの着用、早めのライト点灯に反射材の着用」など、みんなで交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。

 

秋交通安全運動チラシ

関連ページ 9月21日~30までの間、秋の全国交通安全運動を実施
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kaigi/tsc/index.html

令和7年の交通死亡事故発生状況

交通事故死者数 令和7年1月1日~9月24日 15人
(人口10万人当たり全国ベスト 20位)
関連ページ

交通死亡事故ゼロを目指す!
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/jiko-zero/index.html

お問い合わせ くらし安全安心課
電話:087-832-3230

 

イノシシにご注意ください!イノシシ

県内では、毎年イノシシが市街地に現れ、かまれてけがをするような被害が発生しています。
イノシシと出合った場合は、大きな声を出したり、追い払おうとせず、静かにその場を立ち去りましょう。
イノシシを目撃した場合は、最寄りの市や町へ、緊急時は直ちに警察(110番)へご連絡ください。

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

https://www.pref.kagawa.lg.jp/midorihozen/shuryo/kihon/inoshishi.html

お問い合わせ

みどり保全課
電話:087-832-3212

夜間・休日は電話:087-831-1111

 

募集情報ページへ移動する

お知らせページへ移動する

思い出

 

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ