交通安全運動
香川県交通安全県民会議が実施する、春・秋の全国交通安全運動と年末年始の交通安全県民運動について紹介しています。
令和5年度
春の全国交通安全運動(令和5年5月11日~5月20日)

|
運動重点
- こどもを始めとする歩行者の安全の確保
- 横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
- 自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
- 後部座席を含めた全ての座席のシートベルト着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
|
関連情報
令和4年度
年末年始の交通安全県民運動(令和4年12月10日~令和5年1月10日)

|
運動重点
- 歩行者の安全確保
- 高齢者の交通事故防止
- 自転車の安全利用と交通ルール遵守の徹底
- 夕暮れ時・夜間の交通事故防止と飲酒運転の根絶
- 後部座席を含めた全ての座席のシートベルト着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
|
関連情報
秋の全国交通安全運動(令和4年9月21日~9月30日)

|
運動重点
- 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
- 夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
- 自転車の交通ルール遵守の徹底
- 後部座席を含めた全ての座席のシートベルト着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
|
関連情報
春の全国交通安全運動(令和4年4月6日~4月15日)

|
運動重点
- 子供を始めとする歩行者の安全確保
- 歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
- 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保
- 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
|
関連情報
令和3年度
年末年始の交通安全県民運動(令和3年12月10日~令和4年1月10日)

|
運動重点
- 歩行者の安全確保と保護意識の向上
- 夕暮れ時・夜間の事故と二輪車の事故の防止
- 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
- 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
- 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
|
関連情報
秋の全国交通安全運動(令和3年9月21日~9月30日)

|
運動重点
- 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
- 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
- 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
- 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
- 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
|
春の全国交通安全運動(令和3年4月6日~4月15日)

|
運動重点
- 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
- 自転車の安全利用の推進
- 歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
- 全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
- 飲酒運転の根絶
|
令和2年度
年末年始の交通安全県民運動(令和2年12月10日~令和3年1月10日)
秋の全国交通安全運動(令和2年9月21日~9月30日)
運動重点
1 子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
2 高齢運転者等の安全運転の励行
3 夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止
4 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
5 横断歩道利用者の安全確保
実施要綱(PDF:321KB) チラシデータ(PDF:2,667KB)
関連情報
春の全国交通安全運動(令和2年4月6日~4月15日)
運動重点
1 子供を始めとする歩行者の安全の確保
2 高齢運転者等の安全運転の励行
3 自転車の安全利用の推進
4 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
5 横断歩道利用者の安全確保
実施要綱(PDF:323KB) チラシデータ(PDF:2,805KB)
令和元年度以前の運動
調整中