ページID:16934

公開日:2022年11月15日

ここから本文です。

ポスターコンクール

香川県交通安全県民会議では、ポスターの作成を通じて、交通安全の重要性について児童・生徒の理解を深めるとともに、県民一人ひとりに交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの順守や交通マナーの実践につなげ交通事故の発生を防止することを目的として、昭和42年から交通安全意識高揚ポスターコンクールを毎年実施しています。

令和4年度

県内の小中学校113校から、1,392点の応募がありました。

最優秀作品

低学年の部_最優秀作品
(JPG:1,221KB)

高学年の部_最優秀
(JPG:1,410KB)

 中学校の部_最優秀
(JPG:993KB)

<小学校低学年の部>
 琴平町立象郷小学校3年
樋口 佳南さん

<小学校高学年の部>
 高松市立多肥小学校6年
豊田 ほのかさん

<中学校の部>
高松市立龍雲中学校3年 
土居 愛里衣さん

 

関連情報

令和3年度

県内の小中学校121校から、1,850点の応募がありました。

最優秀作品

低学年の部_最優秀作品
(JPG:980KB)

高学年の部_最優秀
(JPG:1,505KB)

中学校の部_最優秀
(JPG:1,216KB)

<小学校低学年の部>
 高松市立牟礼南小学校2年
宇根本 采美さん

<小学校高学年の部>
 観音寺市立豊浜小学校5年
近藤 桜さん

<中学校の部>
香川大学教育学部附属坂出中学校3年 
多田 光瑠さん

 

関連情報

令和2年度

県内の小中学校92校から、1,101点の応募がありました。

最優秀作品

低学年

(JPG:3,077KB)

高学年

(JPG:3,256KB)

中学校

(JPG:3,150KB)

<小学校低学年の部>
宇多津町立宇多津小学校 1年
泉 宙來さん

<小学校高学年の部>
高松市立多肥小学校 5年
門田 京子さん

<中学校の部>
観音寺市立中部中学校 2年 
山本 更紗さん

 

関連情報

令和元年度

平成30年度

このページに関するお問い合わせ