ホーム > 組織から探す > くらし安全安心課 > 安全安心まちづくり・防犯 > 令和7年度「安全・安心まちづくり旬間」「全国地域安全運動」パトロール出発式の開催

ページID:57216

公開日:2025年9月30日

ここから本文です。

令和7年度「安全・安心まちづくり旬間」「全国地域安全運動」パトロール出発式の開催

県では、香川県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進条例で、毎年10月11日から20日までを「安全・安心まちづくり旬間」と定め、県民の安全・安心まちづくりについての関心と理解を深め、自主的な取組みを促進することとしています。

また、同じ期間に、香川県警察、(公財)香川県防犯協会連合会等が主催し、県が後援する「全国地域安全運動」も実施され、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」、「子供と女性の犯罪被害防止」に重点を置いた取組みが推進されます。

そこで、旬間の前日である10月10日(金曜日)に、防犯ボランティア団体等による自主的な防犯活動の取組みを促進するため、「安全・安心まちづくり旬間」「全国地域安全運動」パトロール出発式を開催します。

1.開催日時等

日時:令和7年10月10日(金曜日)14時00分~14時30分

場所:香川県庁東館ピロティ

2.主催

香川県安全・安心まちづくり推進協議会

3.参加者等

(1)参加者(45人)

知事、警察本部長、(公財)香川県防犯協会連合会理事長、防犯ボランティア団体、警察音楽隊等

(2)参加車両(5台)

パトカー1台、青色防犯パトロール車4台

4.開催内容

(1)警察音楽隊演奏

(2)会長(知事)挨拶

(3)副会長(警察本部長)挨拶

(4)安全・安心まちづくり宣言

(5)青色防犯パトロール車出発

このページに関するお問い合わせ