ここから本文です。
消費生活センターでは市町や関係団体などの協力で、生活設計情報教室「くらしのセミナー」を各地で開催し、生活に役立つ情報を提供しています。
参加希望の方は、問い合わせ先に直接ご連絡ください。
実施日 | 場所 | テーマ | 定員 | 問い合わせ先 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|---|
令和7年8月1日(金曜日) 10時00分~11時00分 |
丸亀市垂水コミュニティセンター | 災害への備えと対処 | 15 | 丸亀市垂水コミュニティセンター | 0877-28-5520 |
令和7年8月4日(月曜日) 10時00分~11時30分 |
高松市川添コミュニティセンター | みんなでお金のことを学ぼう!~おおきなサイコロで、巨大すごろくゲーム~ | 20 | 高松市教育委員会生涯学習課 | 087-847-5979 |
令和7年8月5日(火曜日) 10時00分~11時00分 |
善通寺市吉原公民館 | 身の回りの対策あれこれ~特殊詐欺・交通事故などの被害防止のために~ | 20 | 善通寺市教育委員会生涯学習課 | 0877-63-6328 |
令和7年8月6日(水曜日) 10時00分~11時00分 |
綾川町立羽床公民館 | 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ | 35 | 綾川町教育委員会生涯学習課 | 087-876-0120 |
令和7年8月7日(木曜日) 10時00分~11時00分 |
綾川町立羽床上公民館 | 住宅火災から命を守るために~お宅には付いていますか?住宅用火災警報器~ | 30 | 綾川町教育委員会生涯学習課 | 087-878-1481 |
令和7年8月20日(水曜日) 10時00分~11時00分 |
丸亀市飯山南コミュニティセンター | 空き家を考えよう~早めが肝心!空き家対策~ | 25 | 丸亀市飯山南コミュニティセンター | 0877-98-2200 |
令和7年8月26日(火曜日) 13時30分~14時30分 |
丸亀市城北コミュニティセンター | 家庭でできる食中毒予防~HACCPを取り入れよう!~ | 30 | 丸亀市城北コミュニティセンター(文化部) | 0877-25-2141 |
令和7年8月27日(水曜日) 10時30分~11時30分 |
小豆島町役場(3階大会議室) | ウソつき広告にご注意!~安心なお買い物のための取組~ | 50 | 小豆島町教育委員会生涯学習課 | 0879-82-7015 |
令和7年8月28日(木曜日) 9時30分~10時30分 |
多度津町地域交流センター(2階ホール) | 家族と備える認知症~生命保険の手続きと事前準備について~ | 60 | 多度津町健康福祉課 | 0877-33-1134 |
令和7年8月29日(金曜日) 10時00分~11時00分 |
丸亀市城乾コミュニティセンター | 身の回りの対策あれこれ~特殊詐欺・交通事故などの被害防止のために~ | 20 | 丸亀市城乾コミュニティセンター | 0877-21-0012 |
令和7年8月29日(金曜日) 10時00分~11時00分 |
高松市円座コミュニティセンター | はじめませんか?エシカル消費~日々の買い物で社会貢献~ | 30 | 高松市教育委員会生涯学習課 | 087-886-4993 |
このページに関するお問い合わせ