ページID:5657

公開日:2024年11月26日

ここから本文です。

院内行事

丸亀病院では、入院されている患者さんに、充実した療養生活を送っていただくため、病院全体でいろいろな行事(レクリエーション)を企画・開催しています。
時には、ボランティアさんにエンターテインメントショーを依頼するなど、患者さんに楽しんでいただけるよう趣向を凝らしています。
大きな行事には次のようなものがあります。

さつき祭

5月には病院の中庭で「さつき祭」を開催しています。

当日は、できるだけ多くの患者さんに歌や踊りを通して楽しんでいただけるように工夫しています。天気のいい日に屋外に出て行事に参加することで、日頃の入院生活では味わえない開放感が得られるなど、気分転換につながっています。

さつき祭のパフォーマンス写真1 さつき祭パフォーマンスの写真2

さつき祭パフォーマンスの写真3 さつき祭参加者の集合写真

 

レクリエーション祭

レクリエーション祭を年2回開催しています。
いくつかのゲームの中から種目を自分で選択して、楽しめています。また、他病棟の方とも交流が出来ています。

霜月祭

11月には大ホールで「霜月祭」を開催しています。

日頃、病棟のレクリエーションでもカラオケは人気がありますが、霜月祭当日は、ステージ上で衣装もまとい、患者さんや職員の歌やパフォーマンスなどを披露します。

霜月祭パフォーマンスの写真1 霜月祭パフォーマンスの写真2

霜月祭パフォーマンスの写真3 霜月祭パフォーマンスの写真4


※2020年度は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、実施出来ておりません。

このページに関するお問い合わせ

病院局丸亀病院

電話:0877-22-2131

FAX:0877-22-7804