ここから本文です。
香川県の精神医療の基幹病院としての役割を担い、専門的看護の提供、精神障がい者の社会復帰を促進する精神科デイケアや訪問看護も実施しています。
医薬品の適正使用を通じて、患者さんが安心して薬物治療を受けることができるようお手伝いをいたします。
作業療法は治療の一環として、いろいろな作業活動を用いて病気の回復とその人らしい生活を支援します。
昼間に通い、同じ悩みを持つ人と一緒に、様々な活動を通して病気の再発予防、いろいろな生活問題を考え、社会生活機能の回復を行う集団療法を実施しています。
検査は病気の診断・治療に欠かすことのできない業務です。
検査室では検体検査や生理検査を行い、患者さんの健康管理のお手伝いをしています。
病気やけがを早く見つけるために、安心・安全に心がけて撮影をしています。
「患者さんとの出会いを大切に、笑顔の見える食事」をモットーに治療や健康増進を目的として、わかりやすい栄養相談やおいしいメニュー作りを心掛けています。一部選択食を取り入れています。
保健医療機関において、社会福祉の立場から患者さんやその家族の方々の抱える経済的・心理的・社会的問題の解決、調整を援助し、社会復帰の促進を図る業務を行います。
臨床心理室では、主治医の指示に基づいて心理検査や心理面接を行っています。
このページに関するお問い合わせ