ホーム > 組織から探す > みどり整備課 > 県産木材 > 木材利用 > 木とふれあう空間整備支援事業

ページID:23312

公開日:2022年5月13日

ここから本文です。

木とふれあう空間整備支援事業

H30年度補助対象施設1香川県産木材製品の民間施設での利用を促進するため、県では県産木材を利用して整備する民間施設の新築・改装等の支援を行っています

R2補助対象施設2


募集案内

令和4年度木とふれあう空間整備支援事業の募集について

募集期間:令和4年11月30日まで

事業内容

病院、店舗、飲食店、銀行、観光施設、式場などの不特定多数の方が集まるPR効果の高い公的スペースで、県産の認証木材等(※1)を利用して施設の新築や増改築、改装等を行う場合に、県産木材等の購入経費を補助する制度です

(※1)香川県産木材認証制度運営協議会が認証した木材及び木材を加工した製品

補助対象経費

R2補助対象施設2PR効果の高い公的スペースにおける木造施設建設や木質化に要する経費のうち、認証木材等の購入経費及びこれらの施設に設置する認証木材等を使用した木製備品等(※2)購入経費

(※2)テーブルやイス、棚のような家具(施設の目的によっては玩具も含む)やカウンターやドアなどの建具でその主要部分が木製であるもののうち、使用されている木材の過半が認証木材等

補助率

認証木材等購入経費及び認証木材等を使用した木製備品等購入経費の2分の1以内

  • 補助金の上限額は100万円
  • 補助金の下限額は木造施設建設の場合は60万円、木質化の場合は30万円

これまでの補助実績一覧

  • R3年度物販施設・飲食店(大工町再開発事業IKUNAS区画:高松市)
  • R3年度美術館(讃岐おもちゃ美術館:高松市)
  • R2年度宿泊施設(URASHIMAVILLAGE:三豊市)
  • R2年度飲食店(一完歩:高松市)
  • R2年度物販施設(百歳書店:三豊市)
  • R2年度飲食店(ナナブンノハチくち~な:高松市)
  • R元年度宿泊施設(積凪KITAKEN棟:三豊市)
  • R元年度宿泊施設(積凪MOKURASU棟:三豊市)
  • H30年度コミュニティースペース(高松・大工館:高松市)
  • H30年度法要会館(さぬき合掌殿・高瀬法要会館:三豊市)
R2補助対象施設1 R2補助対象施設4 R1補助対象施設1

このページに関するお問い合わせ

環境森林部みどり整備課

電話:087-832-3464

FAX:087-806-0225