ここから本文です。
| 作業内容 | 集配 の 有無  | 
			募集地域 | 条件など | 事業所 ・問合先  | 
		
|---|---|---|---|---|
| 
			 婦人服のデザイン、婦人服の仕立  | 
			なし | 事業所近辺 | 
			
  | 
			こっとんはうすアルカス (坂出市旭町) 担当:松本 (0877)46-0487  | 
		
| 布地ポーチ・手さげ縫製 | あり(裁断のみ綾川町近隣) | 善通寺市~高松市(遠方の場合は要相談) | 
			
  | 
			ラインワーク綾川 (綾川町羽床上) 担当:岡本 (087)878-1474  | 
		
| 婦人服の縫製 | あり | 観音寺市、丸亀市、坂出市 | 
			
  | 
			シノハラ裁断 (三豊市高瀬町) 担当:篠原 (0875)74-6902  | 
		
| Tシャツのネーム付替えと袋入れ | なし | 高松市、坂出市 | 
			
  | 
			(株)リスペクト (高松市国分寺町) 担当:旅田(たびた) (087)814-7760  | 
		
委託者は家内労働者に仕事を頼む時は、原材料などの物品を支給するときまでに、基本的な事項として、
を記入した家内労働手帳を交付しなければなりません。
家内労働手帳については、下記のモデル様式の普及を図っています。

また、家内労働手帳には以下の内容を記入しなければなりません。
《原材料の受け渡しのつど》
《物品の受け渡しのつど》
それぞれのモデル様式は以下の通りです。

お問い合せは
香川県商工労働部労働政策課 総務・労政グループ
〒760-8570 香川県高松市番町4-1-10 TEL.087-832-3371 FAX.087-806-0211
このページに関するお問い合わせ