ここから本文です。
中山間地域とは、『農林統計の地域区分の一つであり、平野の周辺部から山地に至る、平坦な耕地の少ない地域。日本の耕地全体の40%を占める。(広辞苑)』また、『山間地及びその周辺の平地以外の地域その他の地勢等の地理的条件が悪く農業の生産が不利な地域』となっておりますが、一般的には平成2年度から導入された「農林統計に用いる農業地域類型」に区分された中間農業地域と山間農業地域を指すものと考えられています。
しかし、農業農村整備においては、農林統計上の区分とは異なり、諸条件が不利な地域への地域振興立法6法(1.特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律、2.山村振興法、3.過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法、4.半島振興法、5.離島振興法、6.棚田地域振興法)に該当する地域を中山間地域としています。ちなみに、本県では、6法のうちの4.半島振興地域に該当する地域がないため、5法指定地域を中山間地域といいます。
R4.2.9現在
番号 | 市町名 | 中山間対象地域 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
過疎地域 | 振興山村地域 | 離島振興地域 | 半島 振興地域 |
特定農山村地域 | 棚田地域 | ||
1 | 高松市 | 旧塩江町 | 男木島・女木島・大島 | 弦打村・雌雄島村・旧塩江町・安原村 |
牟礼村・庵治村・前田村・十河村・東植田村・西植田村・浅野村・川東村・安原村・塩江村・安原上西村・池西村・由佐村・檀紙村・下笠居村 |
||
2 | 丸亀市 | 本島・牛島・広島・手島・小手島 | 本島村・広島村 | ||||
3 | 坂出市 | 与島・鍋島・小与島・岩黒島・櫃石島 | ○ | ||||
4 | 善通寺市 | ||||||
5 | 観音寺市 | 旧豊浜町 | 五郷村 | 伊吹島 | 五郷村 | 粟井村 | |
6 | さぬき市 | 旧津田町・旧大川町 | 多和村 | 松尾村・多和村 | 長尾町・松尾町・富田村・石田村・多和村 | ||
7 | 東かがわ市 | ○ | 小海村・福栄村・五名村 | 旧引田町・福栄村・五名村 | |||
8 | 三豊市 | 旧詫間町・旧仁尾町・旧財田町 | 粟島・志々島 | 二の宮村・麻村・旧仁尾町・旧財田町 | 勝間村・比地二村・二ノ宮村・麻村・神田村・財田村・河内村 | ||
9 | 土庄町 | ○ | 豊島・小豊島・小豆島・沖之島 | 大部村 | 豊島村 | ||
10 | 小豆島町 | ○ | 小豆島 | 旧内海町 | 池田町 | ||
11 | 三木町 | 田中村 | |||||
12 | 直島町 | ○ | ○ | ||||
13 | 宇多津町 | ||||||
14 | 綾川町 | 旧綾上町 | 枌所村 | 枌所村 | 枌所村・山田村・西分村・羽床上村・羽床村・昭和村 | ||
15 | 琴平町 | ○ | 琴平町 | 神野村 | |||
16 | 多度津町 | 佐柳島・高見島 | |||||
17 | まんのう町 | ○ | 美合村・七箇村 | 七箇村・旧琴南町 | 長炭村・造田村・美合村・神野村・吉野村・七箇村・十郷村 | ||
計 | 10市町 | 6市町 | 9市町 | 12市町 | 10市町 |
全国的に中山間地域の割合は、耕地面積で40.0%を占めていますが、本県の場合は、49.7%となっています。
小豆島町中山の棚田
区分 | 中山間地域(1) | 県全体(2) | 中山間地域の割合 (1)/(2)(%) |
資料 |
---|---|---|---|---|
市町数(市町) | 15 | 17 | 88.2 | R4.2.9現在 |
耕地面積(ha) | 8,516 | 17,132 | 49.7 |
R2 (「経営耕地のある農家数と経営耕地面積」) |
総世帯数(戸) | 122,303 | 406,985 | 30.1 |
R2国勢調査 (「男女別人口,外国人人口及び世帯数・町丁・字等」) |
農家戸数(戸) | 14,462 | 29,173 | 49.6 |
R2農林業センサス (「経営耕地のある農家数と経営耕地面積」を使用) |
自然的、社会的条件に恵まれない中山間地域は、農業従事者の減少や高齢化などにより地域の活力や地域が有する多面的機能の低下が生じているため、ほ場整備、農業用用排水施設などの各種生産基盤や集落道路、農村公園、活性化施設などの生活環境等の整備、土地改良施設を活用した環境整備を総合的に実施するとともに、国と県の原資をもとに基金を積立し、その運用益金により中山間地域等の保全整備などを通じて、地域における定住の促進や県土の保全、地域住民と都市住民との共生・対流を促進し地域の活性化を図っています。
山南地区(三木町中山)
白鳥地区(東かがわ市大樽)
中讃南部地区 新池(まんのう町佐文)
中讃南部地区(まんのう町下福家)
中讃南部地区(まんのう町炭所)
山南地区(三木町小蓑)
白鳥地区(東かがわ市帰来)
奥中山地区(小豆島町中山)
このページに関するお問い合わせ