香川県推計人口及び人口移動(令和7年8月1日現在推計)
最新月報(令和7年8月1日現在推計)
香川県内の各市町の毎月1日現在の世帯数と総人口及び前月中の人口動態(出生、死亡、転入、転出)
概況
- 香川県人口移動調査報告による8月1日現在の推計人口は909,088人で、前月に比べ375人の減少となりました。
- 7月中の人口動態をみると、自然動態で470人の減少(出生480人、死亡950人)、社会動態で95人の増加(転入2,550人、転出2,455人)となっています。
- 市町別にみると、丸亀市で23人、宇多津町で19人と1市1町で増加、一方、観音寺市で△62人、さぬき市で△57人など7市7町で減少しています。
- 世帯数は415,152世帯で、前月に比べ73世帯の増加となりました。
最新月報(令和7年8月1日現在推計)(エクセル:17KB)
過去のデータは「香川県統計情報データベース」をご覧ください