ホーム > ページ 一覧(報道発表資料)

ここから本文です。

ページ 一覧(報道発表資料)

全65件中 1~30件 表示中です

番号 公開日 タイトル 担当課
1. 2025年7月3日 「夏休み自由研究相談教室!inウミゴミラの海ごみ研究室」の参加者を募集します 環境森林部環境管理課
2. 2025年6月26日 個人情報の漏えいについて 環境森林部環境管理課
3. 2025年6月16日 かがわ里海大学「香川大学研究室訪問交流講座」の受講者を募集します 環境森林部環境管理課
4. 2025年6月9日 かがわ「里海」づくり絵日記コンテスト2025の作品を募集します 環境森林部環境管理課
5. 2025年6月2日 かがわ里海大学「よく分かる!海ごみ調査講座」の受講生を募集します※募集終了 環境森林部環境管理課
6. 2025年6月2日 かがわ里海大学「川と海のつながり体験講座~川のごみがどこから来ているのかを体験!~」の受講者を募集します 環境森林部環境管理課
7. 2025年5月30日 令和8年度「瀬戸内海環境保全推進」ポスターの募集について 環境森林部環境管理課
8. 2025年5月26日 かがわ里海大学「ウミゴミラを救え!集まれ子供たち!」講座の受講者を募集します 環境森林部環境管理課
9. 2025年5月20日 四国労働金庫からの寄付金目録贈呈式を行います 環境森林部環境管理課
10. 2025年5月19日 かがわ里海大学「森と海のつながり体験講座~海の水がどのように生まれるのかを体験!~」の受講生を募集します 環境森林部環境管理課
11. 2025年5月7日 かがわ里海大学「"海のゆりかご"アマモ場再生講座~アマモの種取り体験編~」の受講者を募集します(定員に達したため募集終了しました) 環境森林部環境管理課
12. 2025年4月30日 かがわ里海大学「磯の生き物観察講座」の受講生を募集します(定員に達したため募集終了しました) 環境森林部環境管理課
13. 2025年4月25日 令和7年度光化学オキシダント夏期対策の実施について 環境森林部環境管理課
14. 2025年4月25日 令和7年度広域総合水質調査(瀬戸内海)を実施します 環境森林部環境管理課
15. 2025年4月24日 水道原水でのPFAS(ピーファス)の暫定目標値の超過について(その5) 環境森林部環境管理課
16. 2025年4月21日 かがわ里海大学「里海ガイド養成講座(入門)」の受講者を募集します(定員に達したため募集終了しました) 環境森林部環境管理課
17. 2025年1月30日 水道原水でのPFAS(ピーファス)の暫定目標値の超過について(その4) 環境森林部環境管理課
18. 2025年1月27日 令和6年度瀬戸大橋鉄道騒音調査結果 環境森林部環境管理課
19. 2025年1月27日 「令和6年度大気・水・土壌環境保全活動功労者表彰」(環境省)の表彰状伝達式を行います 環境森林部環境管理課
20. 2025年1月23日 かがわ「里海」づくり絵日記コンテスト2024作品展を開催します! 環境森林部環境管理課
21. 2025年1月14日 かがわ里海大学「川と海のつながり体験講座」の受講者を募集します 環境森林部環境管理課
22. 2024年12月27日 第11回県内一斉海ごみクリーン作戦「さぬ☆キラ」の集計結果を報告します 環境森林部環境管理課
23. 2024年12月24日 「令和6年度大気・水・土壌環境保全活動功労者表彰」(環境省)の受賞者が決定しました 環境森林部環境管理課
24. 2024年12月17日 令和5年度大気汚染調査・水質測定の結果の概況について 環境森林部環境管理課
25. 2024年12月16日 香川県海岸漂着物対策活動推進員(愛称:かがわ海ごみリーダー)の委嘱式を行います 環境森林部環境管理課
26. 2024年12月6日 事業者が実施したダイオキシン類の自主測定結果について 環境森林部環境管理課
27. 2024年12月6日 令和5年度ダイオキシン類環境調査の結果について 環境森林部環境管理課
28. 2024年11月12日 かがわ「里海」づくり絵日記コンテスト2024の入賞作品を決定しました! 環境森林部環境管理課
29. 2024年11月11日 かがわ里海大学「香川大学生プロデュース講座『土壌生物を採集して土のなかの世界を知ろう!』」の受講生を募集します 環境森林部環境管理課
30. 2024年11月5日 かがわ里海大学「里海ガイドプロデュース講座」の受講生を募集します(申込締切を延長します) 環境森林部環境管理課

一覧の絞り込み