ページID:44816

公開日:2025年1月10日

ここから本文です。

特別ふぐ処理講習の開催について

令和6年度特別ふぐ処理講習を次のとおり開催します。

特別ふぐ(なしふぐ)の処理を行おうとするふぐ処理師の方は、必ずこの講習を受講し、修了証の交付を受けてください。

講習の概要

受講資格

ふぐ処理師(香川県ふぐの処理等に関する条例に規定するふぐ処理師免許の取得者)であること。

受講申込み

受付期間:令和7年2月3日(月曜日)~令和7年2月17日(月曜日)

受付場所:小豆総合事務所、県内の各保健福祉事務所、高松市保健所

受講手数料

4,000円(香川県証紙)

講習の日時・会場

日時:令和7年3月14日(金曜日)午前9時~12時

会場:香川県庁北館4階402会議室(高松市番町四丁目1番10号)

講習内容

(1)特別ふぐに関する衛生法規(1時間)

(2)特別ふぐに関する知識(1時間)

(3)特別ふぐの処理に関する実技又はそれと同等のもの(1時間)

詳しくは、次の受講案内をご覧ください。

受講案内(PDF:298KB)

受講申込書(ワード:19KB)

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部生活衛生課

電話:087-832-3179

FAX:087-862-3606