ここから本文です。
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体が、地域の抱える具体的な政策課題や地域のニーズ(活力創出、防災・減災、水の安全・安心、市街地整備などといった政策目的)を実現するため、社会資本総合整備計画を作成し、その計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に実施できるよう、国(国土交通省)が地方公共団体に交付する交付金です。
【社会資本整備総合交付金について】国土交通省ホームページ(外部サイトへリンク)
地方公共団体が、社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国道交通大臣に提出することになっています。(社会資本整備総合交付金交付要綱第8)
また、計画を作成したときは、これを公表することになっています。(社会資本整備総合交付金交付要綱第10の1)
本県では、以下の計画を作成し、国土交通大臣に提出しています。
種類 |
番号 |
計画名 |
基幹事業の 事業種別 |
提出日 |
---|---|---|---|---|
通常 |
1 |
道路 |
令和5年02月07日 |
|
2 |
道路 |
令和5年02月15日 |
||
3 |
道路 |
令和5年02月06日 |
||
4 |
港湾 |
令和5年01月13日 |
||
5 | 活力のある香川の港づくり(重点)(PDF:610KB) | 港湾 | 令和5年01月13日 | |
6 |
下水道 |
令和5年01月13日 |
||
7 |
住宅 |
令和5年01月13日 |
||
防災・ 安全 |
1 |
道路 |
令和5年02月07日 |
|
2 |
道路 |
令和5年03月02日 |
||
3 |
道路 |
令和5年02月01日 |
||
4 |
道路 |
令和5年01月18日 |
||
5 |
港湾 |
令和5年01月13日 |
||
6 |
河川 |
令和5年01月13日 |
||
7 |
河川 |
令和5年01月06日 |
||
8 |
砂防 |
令和5年01月13日 |
||
9 |
砂防 |
令和5年01月05日 |
||
10 |
砂防 |
令和3年01月05日 |
||
11 |
下水道 |
令和5年01月13日 |
||
12 |
海岸 |
令和5年01月23日 |
||
13 |
公園 |
令和4年10月25日 |
||
14 |
住宅 |
令和5年01月13日 |
||
15 | 宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく盛土対策の推進(防災・安全)(重点計画)(PDF:1,083KB) | 住宅 | 令和5年01月13日 | |
全国防災 |
- |
該当計画無し |
- |
- |
各整備計画を開いた際に記載されている日付は作成日付を示しており、提出日と異なる場合があります。
このページに関するお問い合わせ