ここから本文です。
日付 | 時刻 | 予定 |
---|---|---|
7月17日 (月曜日)* |
終日、公務なし | |
7月18日 (火曜日)* |
10時15分 | 香川県立小豆島みんなの支援学校開校記念式典に出席し、あいさつ(小豆島町) |
11時50分 | 庁内各部局と協議 | |
13時 | 定例記者会見 | |
14時 | かがわ21世紀大賞表彰式 | |
15時 | 公安委員会委員の上枝康氏へ辞令交付 | |
15時30分 | 日本電気株式会社執行役・ パブリックビジネスユニット長 雨宮邦和氏らが表敬訪問 | |
16時 | 一般社団法人日本プロジェクト産業協議会 国土・未来プロジェクト研究会委員長 藤本貴也氏らが表敬訪問 | |
16時45分 | 第37回全日本小学生男子ソフトボール選手権大会に出場する川添リバーズの選手らが表敬訪問 | |
19時 | 県政記者クラブとの懇談会(高松市) | |
7月19日 (水曜日)* |
10時 |
令和5年度吉野川総合開発香川用水事業推進協議会総会に出席し、あいさつ(高松市) |
11時15分 | 政策部と協議 | |
13時20分 | 株式会社SETOUCHI SEAWIND 代表取締役 小西智都子氏と対談 | |
14時30分 | サンポート高松トライアスロン大会実行委員会実行委員長 岡村浩志氏らが表敬訪問 | |
15時 | 三井住友ファイナンス&リース株式会社公共ビジネス推進部共同部長 吉田勉氏らが表敬訪問 | |
16時 | 一般社団法人香川経済同友会インフラ整備委員会・高松商工会議所交通運輸部会主催の講演会でせとうち企業誘致100プランとサンポート高松の活性化について講演(高松市) | |
7月20日 (木曜日)* |
8時45分 | 交流推進部と協議 |
9時30分 | 香川県災害対策本部運営訓練で本部会議 | |
10時10分 | 土木部と協議 | |
10時30分 | 長柄ダム再開発事業促進期成会からの要望を受ける | |
11時 | 紺綬褒章伝達式 | |
11時20分 | 子ども政策推進局と協議 | |
12時 | 香川県議会議員OB会令和5年度定例総会懇親会(高松市) | |
16時30分 | 愛媛県知事 中村時広氏と面談(以下、松山市) | |
18時30分 |
愛媛香川県人会総会・懇親会 |
|
7月21日 (金曜日)* |
8時55分 | 庁内各部局と協議 |
10時 | 香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構主催の「海洋科学の未来とレジリエンスサイエンスシンポジウム」であいさつ(高松市) | |
10時45分 |
小豆島手延素麺協同組合代表理事 伊藤雄二氏らが県産小麦100%で作った新商品の開発に伴い表敬訪問 | |
11時30分 | 令和5年度香川県若年・女性優良建設技術者表彰授与式 | |
13時 | 第24回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会に出場する香川県代表の選手らが表敬訪問 | |
13時30分 | ラジオ番組の収録(高松市) | |
14時30分 | 政策部と協議 | |
16時15分 | 一般社団法人全日本建設技術協会専務理事 若林伸幸氏が表敬訪問 | |
17時 | 日東河川工業株式会社創立70周年記念式典に出席し、あいさつ(高松市) | |
7月22日 (土曜日)* |
12時 | 関西笑狸会2023年度定時総会・懇親会に出席し、あいさつ(大阪市) |
7月23日 (日曜日)* |
11時 | 長尾庄司氏 香川県消防協会会長 高松市消防団団長 就任記念祝賀会に出席し、あいさつ(高松市) |
このページに関するお問い合わせ