ホーム > 組織から探す > 環境管理課 > かがわ里海大学 > オーダー講座の開催状況 > 令和7年度 > かがわ里海大学オーダー講座を実施しました(琴平小学校)

ページID:55689

公開日:2025年6月23日

ここから本文です。

かがわ里海大学オーダー講座を実施しました(琴平町立琴平小学校)

日時:令和7年6月5日(木)10時15分~11時30分

場所:粟島西浜海岸(三豊市詫間町)

内容:海ごみの話、海岸清掃活動

講師:かがわ海ごみリーダー 谷 光承 氏

講師アシスタント:かがわ海ごみリーダー 田中 真利子 氏

 

受講団体の感想(抜粋)

  • 初め西浜海岸を見た時、ごみの量におどろいた。ごみを拾っていると、特に食品トレイなどの発砲スチロールや牡蠣の養殖で使用するプラスチックの小さな破片が多いと感じた。あんなにごみが流れてきているなんて思わなかった。
  • 生き物の命が奪われていることも知らないで、平気でごみをポイ捨てする人が許せないと思った。自分たちはそうならないように、出たごみは必ずごみ箱に捨てる。
  • 亡くなった海の生き物の体の中から出てきた物を見てびっくりした。海ごみのせいでたくさんの生き物が亡くなっていることを、話を聞いて分かったので、これから海の生き物が元気で過ごせるように、絶対に海にごみを捨てないようにする。
  • 自分たちの力で少しでも海岸がきれいになって良かった。一緒に拾ってくださった方が優しく教えてくださったので、海ごみのことがたくさん分かった。まだ、ごみが残っている場所もきれいにしたかった。

講座写真1講座写真2

講座写真3講座写真4

このページに関するお問い合わせ

環境森林部環境管理課

電話:087-832-3220

FAX:087-806-0228