ここから本文です。
1 対象事業者
香川県内に工場・事業場を保有する中小企業等の事業所:10事業所程度
2 対応業務
県から専門家を派遣し、事業者様のニーズに合わせて、以下①~③の業務に対応します(複数可)。
①CO2排出量の算定(CO2排出削量の把握)
②C02排出量削減効果のポテンシャル評価(CO2排出量削減策のご提案)
③CO2排出量削減目標の設定及び計画策定(CO2排出削減計画の策定)
3 受付期間
令和7年9月30日(予定)まで
(※)先着順。予算に達した場合は、期限前に終了いたします。
4 申請方法
コンソーシアム参加の上記①~⑦の金融機関にご相談のうえ、「申込書兼ヒアリングシート」を記載し、金融機関を通じて県へお申し込み下さい。(金融機関から県へお申し込みいただきます。)
5 費用
無料
6 チラシ(専門家派遣の流れ)
香川県環境森林部 環境政策課 カーボンニュートラル推進室 企画・調整グループ
〒760−8570 香川県高松市番町四丁目1-10
Tel:087ー832ー3215
このページに関するお問い合わせ