ここから本文です。
香川県が、県内唯一の脳卒中、心臓病その他の循環器病の総合的な窓口である「香川大学医学部付属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター」に委託して、県民の方に脳卒中と心臓病に対する理解を深めていただくために県民公開講座を実施いたします。
〇日 時:令和7年8月9日(土曜日)10時30分~16時00分
○会 場:レグザムホール(香川県県民ホール)(〒760-0030高松市玉藻町9-10)
○対 象:香川県民及び本講座にご興味のある方(どなたでもご参加いただけます。)
○費 用:無料
○申し込み:不要(先着250人)
○主 催:香川県
○共 催:特定非営利活動法人 日本高血圧協会、公益財団法人 日本心臓財団、日本脳卒中協会 香川県支部、日本循環器協会 香川県支部
〇協 賛:オムロン ヘルスケア株式会社、大塚食品株式会社、株式会社ワタミ
〇協 力:かがわ心不全療養指導士ネットワーク、Kagawa Cardiac Community、SCPA-Japan香川県支部
〇後 援:高松市医師会
○受託事業者・お問い合わせ先:香川大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター
木田郡三木町池戸1750-1 電話:087-891-5684(平日9時~17 時)
★詳細は、チラシ(PDF:939KB)をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ