ページID:29215

公開日:2023年12月12日

ここから本文です。

東讃統合高校開校準備委員会

第6回東讃統合高校開校準備委員会 全体協議会を開催します!

 東讃統合高校開校準備委員会全体協議会では、石田高校、志度高校、津田高校を統合した新しい高校をこれまでにない魅力ある高校にするため、教育関係者をはじめ、地元自治体や事業者などの地域の方々や様々な分野の専門家が一体となって、統合高校の教育内容や必要な施設・設備等についての検討を行っています。
 今回は、「東讃統合高校整備基本計画の概要」について説明する予定です。基本計画は、教育内容等の大枠(グランドデザイン)が効果的に実施できる教育環境を確保するため、3校の現在の敷地及び計画敷地の現状把握及び諸条件等の整理・検討を行い、計画敷地における東讃統合高校の整備に係る配置計画や工程計画等を取りまとめたものです。

1 日  時
  令和5年12月20日(水) 14時30分~16時30分

2 場  所
  香川県立津田高等学校(さぬき市津田町津田1632番地1)

3 主な内容
  ○ 東讃統合高校整備基本計画の概要について

4 一般傍聴の定員 5人
  〇 傍聴をご希望の方は、14時00分から14時25分の間に会場へお越しください。
  〇 傍聴の受付は先着順で行い、定員になり次第終了します。

5 参加者(別添のとおり(PDF:348KB)
  ○ 開校準備委員会委員(学校関係者、さぬき市教育委員会、県教育委員会)
  ○ 魅力化委員(さぬき市、地域事業者・小・中学校、保護者 など)
  ○ アドバイザー(学識経験者 など)
 

 

第5回東讃統合高校開校準備委員会 全体協議会を開催します!

 東讃統合高校開校準備委員会全体協議会では、石田高校、志度高校、津田高校を統合した新しい高校をこれまでにない魅力ある高校にするため、教育関係者をはじめ、地元自治体や事業者などの地域の方々や様々な分野の専門家が一体となって、統合高校の教育内容や必要な施設・設備等についての検討を行っています。
 今回は、「地域と連携・協働した教育活動」がテーマです。地域や高校に存在する「ひと・もの・こと」を整理し、連携・協働の視点でそれらを組み合わせることによって、新たな教育活動や地域活性化につながる取組について考えるワークショップを行います。

1 日  時
  令和5年8月31日(木) 13:30~15:30

2 場  所
  香川県立石田高等学校
  (さぬき市寒川町石田東甲1065番地)

3 主な内容
  ○ 「課題研究」における地域連携の事例(香川県立石田高等学校発表)
  ○ 地域と高校が連携・協働した教育活動(探究活動・学校行事など)について
   ① どのような連携が可能か。(「ひと・もの・こと」をどうコーディネートするか。)
   ② どのような施設・設備が必要か。

4 一般傍聴の定員 5人
  〇 傍聴をご希望の方は、13時00分から13時25分までに、会場へお越しください。
  〇 傍聴の受付は先着順で行い、定員になり次第終了します。

5 参加者(別添のとおり)(PDF:346KB)
  ○ 開校準備委員会委員(学校関係者、さぬき市教育委員会、県教育委員会)
  ○ 魅力化委員(さぬき市、地域事業者・小・中学校、保護者 など)
  ○ アドバイザー(学識経験者 など)
 

第4回東讃統合高校開校準備委員会 全体協議会を開催します!

 東讃統合高校開校準備委員会全体協議会では、石田高校、志度高校、津田高校を統合した新しい高校をこれまでにない魅力ある高校にするため、教育関係者をはじめ、地元自治体や事業者などの地域の方々や様々な分野の専門家と一体となって、統合高校の教育内容や必要な施設・設備等についての検討を行っています。
 今回は、昨年度行った議論をもとに、統合高校の存在意義や目指すべき方向性を示したスクール・ミッションや教育活動を通じて育む資質・能力等を示したスクール・ポリシーについて委員等からご意見を伺い、これらの策定につなげていきます。

1 日  時 
  令和5年5月23日(火) 15:00~17:00

2 場  所 
  香川県立志度高等学校(さぬき市志度366番地5)

3 主な内容 
 (1)  スクール・ミッション及びスクール・ポリシーについて
 (2)  今後の予定について

4 一般傍聴の定員 5人
 〇 傍聴をご希望の方は、14時30分から14時55分までに、会場へお越しください。
 〇 傍聴の受付は先着順で行い、定員になり次第終了します。

5 参加者
  別紙のとおり(PDF:344KB)
 

第3回東讃統合高校開校準備委員会 全体協議会を開催します!

 東讃統合高校開校準備委員会全体協議会では、石田高校、志度高校、津田高校を統合した新しい高校をこれまでにない魅力ある高校にするため、教育関係者をはじめ、地元自治体や事業者などの地域の方々や様々な分野の専門家と一体となって、統合高校の教育内容や必要な施設・設備等についての検討を行っています。
 今回は、統合高校の教育活動を通じてどのような資質・能力等を育むことを目指すのか、前回の講演やワークショップに基づいて、各校で深めた議論について発表していただき、これについて地域の方々からもご意見を伺いながら、新しい統合高校のスクール・ポリシー、スクール・ミッションの策定につなげていきます。

1 日  時 
  令和4年12月19日(月) 15:00~17:00

2 場  所 
  香川県立津田高等学校(さぬき市津田町津田1632-1)

3 主な内容 
 (1) 育成を目指す資質・能力についてのワークショップの結果報告
  ○ 第2回全体協議会でのワークショップの意見まとめ
  ○ 石田高校、志度高校、津田高校より報告

 (2) 育成を目指す資質・能力に関する方針の作成(ワークショップ)

4 一般傍聴の定員 5人
  〇 傍聴をご希望の方は、14時30分から14時55分までに、会場へお越しください。
  〇 傍聴の受付は先着順で行い、定員になり次第終了します。
  ○ 新型コロナウイルス感染予防のため、発熱等の症状がみられるときは、傍聴をご遠慮ください。
  〇 傍聴の際は、体温測定、手指の消毒及びマスクの着用にご協力をお願いします。

5 参加者
  ○ 開校準備委員会委員(学校関係者、さぬき市教育委員会、県教育委員会)
  ○ 魅力化委員(さぬき市、地域の事業者、地域の小・中学校長及び保護者 など)
  ○ アドバイザー(学識経験者 など)

第2回東讃統合高校開校準備委員会 全体協議会を開催します!

 東讃統合高校開校準備委員会全体協議会では、石田高校、志度高校、津田高校を統合した新しい高校をこれまでにない魅力ある高校にするため、教育関係者をはじめ、地元自治体や事業者などの地域の方々や様々な分野の専門家と一体となって、統合高校の教育内容や必要な施設・設備等についての検討を行います。
 今回は、産業能率大学経営学部 教授 藤岡慎二 氏による、統合高校の魅力化に向けての講演のほか、スクール・ポリシーの作成に関するワークショップを行います。

1 日  時  

  令和4年10月24日(月) 13:30~15:30

2 場  所  

  香川県立石田高等学校(さぬき市寒川町石田東甲1065番地)

3 主な内容 
  ○ 講  演    産業能率大学経営学部 教授 藤岡 慎二 氏
    「教育の魅力化による地域の活性化
     ~全国に拡がる高校魅力化プロジェクトとこれからのカリキュラムデザイン~」

  ○ ワークショップ
    育成を目指す資質・能力に関する方針の作成に向けて

4 一般傍聴の定員 5人
  〇 傍聴をご希望の方は、13時00分から13時25分までに、会場へお越しください。
  〇 傍聴の受け付けは先着順で行い、定員になり次第終了します。
  ○ 新型コロナウイルス感染予防のため、発熱等の症状がみられるときは傍聴をご遠慮ください。
  〇 傍聴の際は、体温測定、手指の消毒及びマスクの着用をお願いします。

5 参加者
  ○ 開校準備委員会委員(学校関係者、さぬき市教育委員会、県教育委員会)
  ○ 魅力化委員(さぬき市、地域事業者・小・中学校、保護者 など)
  ○ アドバイザー(学識経験者 など)
 

第1回東讃統合高校開校準備委員会を開催します

 県教育委員会では、石田高等学校、志度高等学校、津田高等学校の統合に向けた準備を円滑に進めるため、本年度から標記の委員会を設置し、統合高校の教育内容や必要な施設・設備等について検討を行います。

1 日時 

  令和4年8月16日(火)14:00~16:00

2 場所 

  香川県立志度高等学校 中館1階 研修室
  (さぬき市志度366番地5)

3 議題 

  ○ 統合高校のグランドデザイン等について
  ○ 統合高校の魅力的な教育活動のために

4 一般傍聴の定員 5人
  〇 傍聴をご希望の方は、13時30分から13時55分までに、会場へお越しください。
  〇 傍聴の受け付けは先着順で行い、定員になり次第終了します。
  ○ 新型コロナウイルス感染予防のため、次のような症状がみられるときは傍聴をご遠慮ください。
    ・風邪の症状
    ・37.5度以上の発熱
    ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)
  〇 傍聴の際は、体温測定、手指の消毒及びマスクの着用をお願いします。

5 委員等
  別紙のとおり(PDF:348KB)
 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会高校教育課

電話:087-832-3752

FAX:087-806-0232