ページID:35106

公開日:2022年9月15日

ここから本文です。

特別展「風景が物語る瀬戸内の力―自然・歴史・人の共鳴―」関連ワークショップ
屋島は物語る

屋島山上をブラブラ歩いて、屋島の不思議を考えてみませんか?

『屋島はなぜ眺望がすばらしいのか』を「お題」に、地質工学のエキスパート、長谷川先生の解説を聞きながら、いっしょに瀬戸内の風景を見て歩きます。自然の景色や地形、歴史や人の営みなど、様々な視点から、屋島を再発見してみませんか。

屋島遠景

長谷川修一氏

講師谷川修一氏(香川大学特任教授・名誉教授)

専門は地質工学。主な著書として、『中国四国地方の応用地質学』(日本応用地質学会中国四国支部、2010年)などがある。『「瀬戸内全誌」中間報告書間」からみる瀬戸内―瀬戸内全誌のための素描』(瀬戸内全誌準備委員会、2020年)にも執筆。「ブラタモリ」にも4度出演して、香川の大地の面白さを発信している。

 

コース順路&内容

1

屋島山上駐車場 屋島はなぜ眺望がすばらしいのか?
2 談古嶺 なぜ平家は檀ノ浦に行宮を造ったのか?屋島の地形の特徴は?
3 南嶺と北嶺の間の尾根 尾根を造っている岩石は?尾根になる前の地形は?
4 千間堂跡 なぜ北嶺の千間堂で生活ができたのか?北嶺はどこから登る?
5 魚見台 なぜ魚見台からの眺望がすばらしいのか?
6 遊鶴亭 なぜ遊鶴亭からの眺望がすばらしいのか?

日時

令和4年10月22日(土曜日)午前9時午前12時

集合場所

屋島山上駐車場

参加料

1人500円(車でお越しの場合、別途駐車料金が必要)

対象・定員

高校生以上、定員20名

応募者多数の場合は抽選

申込期間

令和4年9月23日(金曜日・祝日)~10月7日(金曜日)必着

申し込み方法

往復はがき、かがわ電子自治体システムにて。申し込みは1組3名まで。

  • 往復はがきの場合、参加希望者全員の氏名、住所、電話番号、ワークショップ名を記載し、下記宛に
    期間内必着でご郵送ください。
  • かがわ電子自治体システムの場合、香川県ホームページの「オンライン手続等」から「電子申請・届出サービ
    ス」にアクセスし、本ワークショップ名より必要事項を記入の上、お申し込みください。

お申込み、お問い合わせ先

香川県立ミュージアム〔学芸課〕
〒760-0030松市玉藻町5番5号
TEL087)822-0247
FAX087)822-0049
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/kmuseum/

このページに関するお問い合わせ