ここから本文です。
アート・コレクション
香川ゆかりの作家が描く、世界の風景をお楽しみください
会期 | 令和7年8月6日(水曜日)から令和7年11月3日(月曜日・祝日) |
開館時間 |
午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで) 《夜間開館》午前9時から午後8時(入館は午後7時30分まで) 《夜間開館日》8月9日(土曜日)、10日(日曜日)、11日(月曜日・祝日)、16日(土曜日)、23日(土曜日)、30日(土曜日)、10月4日(土曜日)、11日(土曜日)、12日(日曜日)、13日(月曜日・祝日) |
休館日 |
|
会場 |
香川県立ミュージアム(高松市玉藻町5-5)常設展示室2 |
展示数 |
7件7点
|
観覧料 |
一般500円、団体(20名以上)400円
|
展示内容について担当学芸員がわかりやすくお話しします(申込不要)
日時 |
いずれも午後2時から開始、各回30分程度 |
会場 | 常設展示室2 |
参加料 | 無料(別途観覧券が必要) |
申込 |
不要 |
展示内容についてギャラリートークボランティアがやさしい説明で鑑賞をサポートします。(申込不要)
日時 |
いずれも午前11時から開始、各回30分程度 |
会場 | 常設展示室2 |
参加料 | 無料(別途観覧券が必要) |
申込 |
不要 |
鑑賞後、将来もし宇宙旅行にいけたなら…と想像しながら、作品を作ります。(申込不要)
日時
|
令和7年8月24日(日曜日) 午前10時から11時30分 |
会場 |
2階西ロビー集合、1階図書コーナー、常設展示室2 |
対象 | 小学生(小学3年生以下は保護者の同伴が必要) |
定員 |
15名程度 |
参加料 | 無料(別途観覧券が必要) |
申込 | 不要 |
柏原覚太郎「トレド風景」昭和40年、当館蔵
|
|
藤沢章「ターフラウトの集落」昭和61年、当館蔵
|
|
大藪雅孝「瀬戸の朝明(あさあけ)」平成8年、当館蔵
|
このページに関するお問い合わせ