ここから本文です。

今週のトピックス
夜間に歩行者や自転車が巻き込まれる交通事故が多く発生しています。夜間の外出時には、白や黄色などの明るい目立つ色の服装と反射材を着用しましょう。反射材は様々なものがあります。歩くときに大きく動く手首や足首に巻いたり、靴の踵に貼るものなど、上手に利用して自分の存在をアピールしましょう。また、身体や自転車、手押し車などの側面に着用し効果をアップさせましょう。

| 交通事故死者数 | 令和7年1月1日~11月12日 16人 (人口10万人当たり全国ベスト 15位) |
|---|---|
| 関連ページ | 交通死亡事故ゼロを目指す!2025 https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/jiko-zero/index.html |
| お問い合わせ | くらし安全安心課 電話:087-832-3231 |

県内では、毎年イノシシが市街地に現れ、かまれてけがをするような被害が発生しています。
イノシシと出合った場合は、大きな声を出したり、追い払おうとせず、静かにその場を立ち去りましょう。
イノシシを目撃した場合は、最寄りの市や町へ、緊急時は直ちに警察(110番)へご連絡ください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/midorihozen/shuryo/kihon/inoshishi.html
| お問い合わせ | みどり保全課 電話:087-832-3212 夜間・休日は 電話:087-831-1111 |
|---|
このページに関するお問い合わせ