ホーム > 組織から探す > 交流推進課 > 地域密着型スポーツ > spojob KAGAWA(スポジョブかがわ)香川オリーブガイナーズ

ページID:39982

公開日:2025年6月20日

ここから本文です。

spojob KAGAWA(スポジョブかがわ)香川オリーブガイナーズ

トップ

 

活動日程&場所

2日間通しでの開催です。2日間の活動に参加できる方のみ、お申し込みください。

体験場所は、すべての日程で、レクザムボールパーク丸亀(丸亀市金倉町975)です。

 

【第1弾】対象:中学生(20名)

~1日目~

令和7年8月11日(月曜日・祝日)17時00分~20時00分

~2日目~

令和7年8月12日(火曜日)14時00分~17時30分

 

【第2弾】対象:小学生(20名)

~1日目~

令和7年8月15日(金曜日)17時00分~20時00分

~2日目~

令和7年8月16日(土曜日)14時00分~17時00分

 

参加対象者

県内の小・中学生(定員:第1弾は中学生20名、第2弾は小学生20名)

小学生の保護者の方のみ同伴いただけます。(ただし、参加されるお子様の人数を上限としております。体験への参加は基本的にお子様のみとなりますので、予めご了承ください。)

例:小学生2名で参加の場合→同伴は2名以下となります。

参加費

無料

準備物

  • 帽子
  • 飲み物
  • 筆記用具
  • そのほか熱中症対策グッズは自由にご持参ください。
  • 動きやすい服装でご参加ください。

体験スケジュール

【第1弾】対象:中学生(20名)

~1日目~8月11日(月曜日・祝日)17時00分~20時00分/レクザムボールパーク丸亀(丸亀市金倉町975)

時間 内容 写真

17時00分

会場集合・オリエンテーション

二日間の職業体験プログラムの説明します。

17時15分

移動・集合写真撮影

班に分かれて移動開始!スタジアムツアーをしながら職業体験場所に移動します。

途中、グラウンドに出て記念写真を撮影しましょう!

集合写真
18時00分

\試合開始!/~VS高知ファイティングドッグス~

18時00分

お仕事体験スタート!

場内アナウンス係・ボールボーイ係・グッズ販売係、スコア係に分かれて体験!わからないことは、選手やスタッフの人に、どんどん質問しましょう!

以下の4つのお仕事を、順番に体験していただきます。すべての体験に、運営スタッフやガイナーズ選手が付き添いますので、安心してご参加ください。


⚾場内アナウンス係…放送室で、バッターボックスに立つ香川オリーブガイナーズの選手の名前を読み上げます。

⚾ボールボーイ係…グラウンドに出て、審判へのボール渡しや、選手が打った後のバットを回収します。

⚾グッズ販売係…スタジアム入場口付近で、グッズ販売のお手伝いをします。

⚾スコア係…放送室で、スタジアムのスクリーンに点数やBSOの表示を映し出すお手伝いをします。

 

【注意!】水分補給をしながら参加してください。気分が悪くなったときは、必ず近くのスタッフ等に声をかけてください。

アナウンス

ボールボーイ

販売

20時00分

\1日目終了!/

お仕事体験おつかれさまでした!

翌日の案内が終わったら解散です。引き続き試合観戦をお楽しみください。

観戦
解散

〇試合終了後は、選手との記念写真撮影会や、サイン会に参加することができます!

ナイター_サイン

〇注意事項

  • 試合時間の都合上、一部内容が変更する可能性がございます。
  • 天候などにより、日程や内容が変更になる場合がございます。
  • 当日の写真については、香川県の各種広報媒体・香川オリーブガイナーズのHPやSNSに掲載させていただくことがございます。写真の使用をご了承いただける方のみお申込みください。
  • 保護者の方の同伴はご遠慮ください。

 

~2日目~8月12日(火曜日)14時00分~17時30分レクザムボールパーク丸亀(丸亀市金倉町975)

時間 内容 写真

14時00分

会場集合・オリエンテーション

二日目の体験プログラムの説明をします。

14時15分

講演会

香川オリーブガイナーズの運営や会社経営、営業、企画作りなど…スポーツに関するビジネスの世界について学びましょう!

講演会
15時10分

イベント企画体験

お客さんにもっと楽しんでもらえるイベントってどんなものがあるかな?

イベントの企画作りを体験しましょう!

企画
17時30分

\2日目終了!/

二日間おつかれさまでした!

18時からの試合も、引き続きお楽しみください!

 

ナイター2

解散

〇解散以降は、試合終了後の選手との記念写真撮影会や、サイン会に参加することができます。

BP丸亀サイン

〇注意事項

  • 天候などにより、日程や内容が変更になる場合がございます。
  • 当日の写真については、香川県の各種広報媒体・香川オリーブガイナーズのHPやSNSに掲載させていただくことがございます。写真の使用をご了承いただける方のみお申込みください。
  • 保護者の方の同伴はご遠慮ください。

 

⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾...⚾

 

【第2弾】対象:小学生(20名)

~1日目~8月15日(金曜日)17時00分~20時00分/レクザムボールパーク丸亀(丸亀市金倉町975)

時間 内容 写真

17時00分

会場集合・オリエンテーション

二日間の職業体験プログラムの説明します。

17時15分

移動・集合写真撮影

班に分かれて移動開始!スタジアムツアーをしながら職業体験場所に移動します。

途中、グラウンドに出て記念写真を撮影しましょう!

集合写真
18時00分

\試合開始!/~VS徳島インディゴソックス~

18時00分

お仕事体験スタート!

場内アナウンス係・ボールボーイ係・グッズ販売係、スコア係に分かれて体験!わからないことは、選手やスタッフの人に、どんどん質問しましょう!

以下の4つのお仕事を、順番に体験していただきます。すべての体験に、運営スタッフやガイナーズ選手が付き添いますので、安心してご参加ください。


⚾場内アナウンス係…放送室で、バッターボックスに立つ香川オリーブガイナーズの選手の名前を読み上げます。

⚾ボールボーイ係…グラウンドに出て、審判へのボール渡しや、選手が打った後のバットを回収します。

⚾グッズ販売係…スタジアム入場口付近で、グッズ販売のお手伝いをします。

⚾スコア係…放送室で、スタジアムのスクリーンに点数やBSOの表示を映し出すお手伝いをします。

 

【注意!】水分補給をしながら参加してください。気分が悪くなったときは、必ず近くのスタッフ等に声をかけてください。

アナウンス

ボールボーイ2

販売

20時00分

\1日目終了!/

お仕事体験おつかれさまでした!

翌日の案内が終わったら解散です。引き続き試合観戦をお楽しみください。

観戦
解散

〇解散以降は、試合終了後の選手との記念写真撮影や、サイン会に参加することができます。

BP丸亀_サイン

〇注意事項

  • 試合時間の都合上、一部内容が変更する可能性がございます。
  • 天候などにより、日程や内容が変更になる場合がございます。
  • 当日の写真については、香川県の各種広報媒体・香川オリーブガイナーズのHPやSNSに掲載させていただくことがございます。写真の使用をご了承いただける方のみお申込みください。
  • 小学生の保護者の方のみ同伴いただけます。(ただし、参加されるお子様の人数を上限としております。体験への参加は基本的にお子様のみとなりますので、予めご了承ください。)

 

~2日目~8月16日(土曜日)14時00分~17時00分/レクザムボールパーク丸亀(丸亀市金倉町975)

時間 内容 写真

14時00分

会場集合・オリエンテーション

二日目の職業体験プログラムの説明します。

14時15分

グッズ企画体験

みんなが欲しくなるグッズってどんなものがあるかな?

オリーブガイナーズオリジナルグッズの企画作りを体験しましょう!

PR展示作り体験

1日目のお仕事で学んだことや、選手たちの魅力など、試合を見に来たお客さんに知ってほしいことを自由にまとめましょう!

完成したら、みんなで協力して、スタジアムのコンコースにPR展示ブースを作ります。

企画
17時00分

\2日目終了!/

二日間おつかれさまでした!

終わった後は、コンコースでのイベントや18時からの試合観戦を、引き続きお楽しみください!

 

試合観戦

解散

〇解散以降は、試合終了後の選手との記念写真撮影や、サイン会に参加することができます。

BP丸亀_観戦

〇注意事項

  • 天候により、中止等になる可能性がございます。
  • 当日の写真については、香川県の各種広報媒体・香川オリーブガイナーズのHPやSNSに掲載させていただくことがございます。写真の使用をご了承いただける方のみお申込みください。
  • 小学生の保護者の方のみ同伴いただけます。(ただし、参加されるお子様の人数を上限としております。体験への参加は基本的にお子様のみとなりますので、予めご了承ください。)

 

お申込み

下記URLボタンよりご予約ください。

申し込み(外部サイトへリンク)

お申込み多数の場合は抽選となります。

当選者には、8月1日(金曜日)までにメールにて当選案内をお送りいたします。落選者へのご連絡はございませんので、予めご了承ください。

参考

spojobKAGAWA(スポジョブかがわ)チラシ(PDF:4,107KB)

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

香川県地域密着型スポーツ活用協議会(香川県交流推進部交流推進課)
連絡先:087-832-3055