ページID:39673

公開日:2023年3月30日

ここから本文です。

令和4年度香川県公共事業評価委員会の概要

審議の経過

令和4年度は下記のとおり審議が行われました。

  • 第1回委員会は9月7日(水曜日)に開催され再評価の対象7事業について審議が行われました。
  • 第2回委員会は12月23日(金曜日)に開催され、事後評価の対象8計画(社会資本総合整備計画等)1事業及び新規事業採択時評価2事業について、審議が行われました。
  • 第3回委員会は3月8日(水曜日)に開催され、再評価の対象2事業(詳細審議)について、審議が行われました。

公共事業評価委員会委員 委員(敬称略)(令和4年9月現在)

委員長

白木 渡

香川大学名誉教授

副委員長

角道 弘文

香川大学創造工学部教授

委員

池田 弘子

(株)人間科学研究所所長

委員

大谷 誠一

(一社)香川経済同友会専務理事

委員

佐藤 好美

佐藤好美建築工房主宰

委員

末永 慶寛

香川大学創造工学部教授

委員

福村 晃一

香川大学経済学部准教授

再評価対象事業

各総括表の区分欄は以下の内容により、再評価の対象となったもの。

再評価の対象

区分

内容

A

事業採択後5年目で未着工の事業

B

事業採択後5年目(※1)で継続中の事業

C

事業採択前の準備・計画段階で5年間が経過している事業

D

再評価実施後、5年間が経過している事業

E

その他[社会経済情勢の急激な変化等により評価の実施の必要が生じた事業]

※1:国が定める再評価実施要領に基づく再評価対象事業以外の事業については、10年目とする。

対象事業

番号

事業名

道路・河川名等

事業主体

工事箇所

着手
年度

経過
年数

区分

詳細
審議
事業

対応
方針

意見書

1

道路改築事業

県道円座香南線(香南工区)

香川県

高松市

H30

 

B

 

継続

 

意見書1(PDF:114KB)

 

2

 

社会資本整備総合交付金
(道路整備交付金事業)
国道438号
(飯山工区)
香川県 丸亀市 H9 再評価5年後

D

  継続
3 大規模特定河川事業 古川 香川県 東かがわ市 H29  

B

  継続
4 大規模特定河川事業 一の谷川 香川県 観音寺市 H29   B   継続

5

大規模特定河川事業

綾川

香川県

綾川町

S48

再評価5年後

D

 

継続

6 社会資本整備総合交付金(総合流域防災河川事業) 桜川 香川県 多度津町 S59 再評価5年後 D   継続
7 農山漁村地域整備交付金
農村集落基盤再編・整備事業
(中山間地域総合整備事業)
まんのう地区 香川県 まんのう町 H24   B   継続
8 道路改築工事 県道高松坂出線(五色台工区) 香川県 高松市・坂出市 R1   E 継続

9

河川総合開発事業

五名ダム再開発

香川県

東かがわ市

H7

 

E

継続

事後評価対象計画(社会資本総合整備計画等)

番号

計画の名称

計画の目標

事業主体

事業箇所

着手
年度

完了
年度

R2以降

継続計画

策定予定

意見書

1

社会資本総合整備計画

活力のある香川の港づくり(重点)

大規模地震時に、緑地に隣接する耐震強化岸壁と一体となって復旧拠点としての役割を果たすとともに、住民や緑地近傍で働く就労者のための休息・憩いの場を創出し、活力ある港づくりを行う。

香川県

香川県内

H30

R4

意見書2(PDF:73KB)

2

社会資本総合整備計画

安心安全で活力のある香川の港づくり(重点)(防災・安全)

港湾施設の老朽化に伴い利用を制限する必要が生じる施設について、早々に港湾整備を実施し、安心安全な環境を提供する。

香川県

香川県内

H30

R4

3

社会資本総合整備計画

高松市の大島における安心・安全な港づくり(防災・安全)

経年変化により老朽化の進んだ施設の再整備により、島民の暮らしを守るとともに、安全・安心に利用できる港湾施設の整備を図る。

高松市

高松市

R元

R2

意見書3(PDF:77KB)

4

社会資本総合整備計画

高松市の管理港湾における地震・津波対策(防災・安全)

近い将来、発生が予想される大規模地震等により発生した津波や異常気象による高潮から、市民及び背後地を守るため、管理港湾において海岸保全施設を整備する。また、管理港湾の施設の耐久年数を向上させるため、海岸保全施設の長寿命化計画を策定する。

高松市

高松市

H28

R2

5

都市再生整備計画
(都市構造再編集中支援事業)仏生山地区都市構造再編集中支援事業

大目標 
 本市の目指す「多核型連携コンパクトエコシティ」の実現のため、中東部地域の地域交流拠点として、利便性の高い交流基盤の整備を図り、多様な文化を実現するとともに、災害拠点病院の指定を受ける新病院と連携した防災機能の強化を図ることにより、災害に強いまちづくりを実現する。
(目標1)
 多面的な次世代型の交流ができる、立地する門前町仏生山の歴史・文化を取り込み、行政機能や防災機能を有した地域のシンボルとなる施設等を整備し、都市機能及び居住の誘導を図るとともに交流促進による賑わい創出や都市活力の向上を目指す。
(目標2)
 ことでん仏生山駅を中心とした、公共交通の利用者を確保・維持するとともに地域コミュニティの維持・活性化を目指す。

高松市

高松市

H30

R3

6

都市再生整備計画
(都市構造再編集中支援事業)丸亀市大手町地区都市構造再編集中支援事業

大手町地区の公共施設再編による行政機能の充実、都市機能の集約を行うとともに、アクセシビリティの向上による市の交流拠点としての価値を高めることで活気あるまちなかの再生を目的とする。

丸亀市

丸亀市

H30

R3

意見書4(PDF:69KB)

7

社会資本総合整備計画

多度津町における災害に強いまちづくり(防災・安全)

多度津町地域防災計画に基づき、緊急避難場所の不足が懸念される地区に公園を整備し、地区内の住民の安全性の確保、防災機能の向上を図り、安全・安心なまちづくりを実現する。

多度津町

多度津町

R3

R3

意見書5(PDF:72KB)

8

山漁村地域整備計画

多度津町の漁業地域における高潮対策の推進

既設の護岸は昭和初期(築造年度不明)に築造された護岸で老朽化が著しい上、天端高も低く高潮時には背後地に浸水を発生している。老朽化した護岸を改修し不足している天端高を確保し高潮により被害を防ぐべき護岸の改修を行う。

多度津町

多度津町

H29

R3

9

道路改築工事

県道円座香南線
(中間工区)
香川県 高松市 H11 H29 意見書2(PDF:73KB)

新規事業採択時評価対象事業

番号

事業名

道路・河川名等

事業主体

工事箇所

着手年度

対応方針

意見書

1 明神川(蒲生)事業間連携砂防等事業 明神川 香川県 小豆島町 R5 R9 意見書6(PDF:96KB)
2 尾郷上川事業間連携砂防等事業 中筋上川 香川県 まんのう町 R5

R9

ページの先頭へ戻る

[公共事業の評価に戻る]

このページに関するお問い合わせ