ここから本文です。
現在、県内に設置されている浄化槽のうち、し尿のみを処理する単独処理浄化槽が数多く残っています。
単独処理浄化槽は、台所、お風呂などの生活雑排水を未処理のまま、海や川などの公共用水域に排出しています。
単独処理浄化槽の使用は、浄化槽法で禁止されているものではありませんが、公共用水域等の水質の保全の観点から、単独処理浄化槽や汲み取り便槽から、し尿と生活雑排水の両方を処理できる合併処理浄化槽への転換をお願いいたします。
単独処理浄化槽や汲み取り便槽から合併処理浄化槽へ転換する際は、各市町が実施している費用補助もあります。
詳しくは、お住まいの市町にお問い合わせください。
下記のリンク先から、各市町のホームページを確認することもできます。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ