ここから本文です。
| 箇所名 | 枝番号 | 特別警戒区域の 有無 |
土砂災害の発生原因 となる自然現象 |
備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 小岩(1)(PDF:552KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 2 | 小岩(2) | 1(PDF:597KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | |
| 3 | 2(PDF:508KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 4 | 小岩(3)(PDF:598KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 5 | 松ヶ端(PDF:834KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 6 | 大谷 | 1(PDF:880KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | |
| 7 | 2(PDF:866KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 8 | 新開(2)(PDF:737KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 9 | 小方(PDF:759KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 10 | 大井(PDF:762KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 11 | 長浜(1) | 1(PDF:637KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | |
| 12 | 2(PDF:746KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 13 | 新開(1) | 1(PDF:836KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | |
| 14 | 2(PDF:856KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 15 | 新開(3)(PDF:671KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 16 | 新田(PDF:680KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 17 | 穴子(1)(PDF:613KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 18 | 泊(PDF:680KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 19 | 穴子(2)(PDF:607KB) |
有 |
急傾斜地の崩壊 | ||
| 20 | 岩渕川(PDF:485KB) |
有 |
土石流 | ||
| 21 | 山脇北川(PDF:497KB) |
有 |
土石流 | ||
| 22 | 山脇南川 | 1(PDF:1,119KB) |
有 |
土石流 | |
| 23 | 2(PDF:485KB) |
有 |
土石流 | ||
| 24 | 天野川(PDF:586KB) |
有 |
土石流 | ||
| 25 | 横井北川(PDF:548KB) | 無 | 土石流 | ||
| 26 | 横井中川(PDF:754KB) |
有 |
土石流 | ||
| 27 | 天神川 | 1(PDF:622KB) |
有 |
土石流 | |
| 28 | 2(PDF:576KB) | 無 | 土石流 | ||
| 29 | 3(PDF:492KB) |
有 |
土石流 | ||
| 30 | 4(PDF:497KB) |
有 |
土石流 | ||
| 31 | 大井東川(PDF:591KB) |
有 |
土石流 | ||
| 32 | 大井北川 | 1(PDF:593KB) |
有 |
土石流 | |
| 33 | 2(PDF:590KB) |
有 |
土石流 | ||
| 34 | 3(PDF:588KB) |
有 |
土石流 | ||
| 35 | 西新開川(PDF:580KB) |
有 |
土石流 | ||
| 36 | 新開川(PDF:548KB) |
有 |
土石流 | ||
| 37 | 西長浜川(PDF:538KB) |
有 |
土石流 | ||
| 38 | 日与次川(PDF:488KB) |
有 |
土石流 | ||
| 39 | 伯父ヶ浦川(PDF:373KB) | 無 | 土石流 |
このページに関するお問い合わせ