本文へスキップします。
ここから本文です。
寒川町石田東
| |
箇所名 |
枝番号 |
特別警戒区域の
有無 |
土砂災害の発生原因
となる自然現象 |
備考 |
| 1 |
打見川(PDF:5,018KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 2 |
板ノ尾川(PDF:6,153KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 3 |
越太尾南川(PDF:6,435KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 4 |
越太尾北川(PDF:6,292KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 5 |
小柴谷北川(PDF:6,511KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 6 |
小柴谷南川(PDF:5,975KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 7 |
焔硝谷川(PDF:770KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 8 |
打見北川(PDF:2,293KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 9 |
打見南川(PDF:2,730KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 10 |
裏谷川(PDF:754KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 11 |
大阪谷北川 |
1(PDF:841KB) |
有
|
土石流 |
|
| 12 |
2(PDF:843KB) |
無 |
土石流 |
|
| 13 |
3(PDF:854KB) |
有
|
土石流 |
|
| 14 |
大阪谷南川(PDF:759KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 15 |
宇津北川(PDF:752KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 16 |
宇津川(PDF:787KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 17 |
所谷下川(PDF:762KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 18 |
切池上川(PDF:795KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 19 |
切池下川(PDF:785KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 20 |
明神川(PDF:951KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 21 |
所谷川(PDF:831KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 22 |
切池川(PDF:1,169KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 23 |
切池北川(PDF:1,349KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 24 |
所谷北川(PDF:1,347KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 25 |
門入(1)(PDF:926KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 26 |
門入(2)(PDF:3,156KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 27 |
門入(6)(PDF:3,138KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 28 |
門入(3)(PDF:926KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 29 |
打見(PDF:3,110KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 30 |
門入(7)(PDF:1,073KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 31 |
蓑神(1) |
1(PDF:974KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 32 |
2(PDF:978KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 33 |
門入(4) |
1(PDF:1,029KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 34 |
2(PDF:1,042KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 35 |
門入(5) |
1(PDF:1,021KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 36 |
2(PDF:1,067KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 37 |
御田神辺 |
1(PDF:726KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 38 |
2(PDF:616KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 39 |
蓑神(2)(PDF:1,115KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 40 |
蓑神(3) |
1(PDF:1,127KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 41 |
2(PDF:1,025KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 42 |
長尾谷(1)(PDF:634KB) |
|
無 |
地滑り |
|
| 43 |
長尾谷(2)(PDF:2,172KB) |
|
無 |
地滑り |
|