ホーム > 運転免許 > 交通事故違反と点数制度

ページID:15664

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

交通事故違反と点数制度

運転免許制度のもとでは、交通違反や交通事故を起こすと、その内容に応じた基礎点数が付与され、その合計が一定の点数に達すると免許の停止処分、取消処分といった行政処分が課せられることになります。

点数計算の基礎知識

点数計算の原則は、過去3年間の交通違反や交通事故による点数を加算します。ただし、例外として次の事由に該当する場合は、その事由により前の違反に係る点数は、点数計算の対象から除外されます。

  • 無事故、無違反の期間免許を受けていた期間(免許の効力が停止されていた期間を除く。)が1年以上あるとき。
  • 停止処分を受け、その処分の期間中に無免許運転などの違反や事故がなかったとき。
  • 有効な免許で無事故、無違反の期間が2年以上あり、1~3点の軽微な違反行為を1回して、その違反日の翌日から3か月以上無事故、無違反であったとき。
  • 違反者講習の受講対象者となり、その講習を受けたとき。

 

このページに関するお問い合わせ

香川県警察運転免許課

電話:087-881-0645

 

お問い合わせフォームからいただいた内容は、警察本部広聴・被害者支援課を経由して各担当部署へ送られます。

このページに関するメールでのお問い合わせについては、フォームの「ご意見・お問い合わせの内容」欄に、電話番号を記載してください。(お電話で回答させていただく場合があります。)

ページトップへ