ホーム > ページ 一覧(募集)

ここから本文です。

ページ 一覧(募集)

全310件中 61~90件 表示中です

番号 公開日 タイトル 担当課
61. 2025年5月27日 学芸講座「昭和100年・戦後80年を振り返る」 政策部県立ミュージアム
62. 2025年5月27日 四国の新幹線啓発資材デザイン作成業務委託契約に係る企画提案方式(コンペ方式)による公募について 交流推進部交通政策課
63. 2025年5月26日 かがわ里海大学「ウミゴミラを救え!集まれ子供たち!」講座の受講者を募集します 環境森林部環境管理課
64. 2025年5月23日 学生対象「学生防犯ボランティア育成・体験研修会」の開催 危機管理総局くらし安全安心課
65. 2025年5月23日 令和7年度「おいでまい」等プロモーション運営委託業務契約に係る公募について(公告) 農政水産部農業生産流通課
66. 2025年5月23日 令和7年度香川県立五色台少年自然センター主催事業「手打ちうどん作り」を開催します 教育委員会五色台少年自然センター
67. 2025年5月22日 連続セミナー「五色台から考える」第3回「五色台周辺の民俗」 政策部県立ミュージアム
68. 2025年5月22日 【参加募集】令和7年度ふるさと体験ツアーこども図書館船「ほんのもり号」で行くさぬき広島 健康福祉部子ども政策推進局子ども政策課
69. 2025年5月21日 令和7年度香川県産業技術センター研究成果発表会を開催します 商工労働部産業政策課
70. 2025年5月19日 かがわ里海大学「森と海のつながり体験講座~海の水がどのように生まれるのかを体験!~」の受講生を募集します 環境森林部環境管理課
71. 2025年5月19日 香川県立五色台少年自然センター 自然科学展示室をリニューアルしました! 教育委員会五色台少年自然センター
72. 2025年5月19日 香川県公共交通利便性向上等支援事業費補助金(令和7年度)について 交流推進部交通政策課
73. 2025年5月16日 木地師(地域おこし協力隊)を募集します! 商工労働部経営支援課
74. 2025年5月16日 【締切延長:5月21日まで】海外ビジネス人材育成講座『今こそ理解したい!インバウンド消費を地域全体の活性化につなげる方法』の開催について 商工労働部産業政策課
75. 2025年5月15日 令和7年度『かがわ成長する企業大賞』候補企業を募集します 商工労働部産業政策課
76. 2025年5月14日 オフラインキャンプ参加者を募集します 健康福祉部障害福祉課
77. 2025年5月13日 令和7年度「みんなで子どもを育てる県民運動」推進大会を開催します 健康福祉部子ども政策推進局子ども政策課
78. 2025年5月13日 高松城石垣ツアー 政策部県立ミュージアム
79. 2025年5月12日 香川県台湾等販路開拓アドバイザーについて 商工労働部産業政策課
80. 2025年5月10日 連続セミナー「五色台から考える」第2回「四国遍路と五色台」 政策部県立ミュージアム
81. 2025年5月1日 【令和8年度】担い手養成科学生募集要項 農政水産部農業大学校
82. 2025年4月30日 令和7年度「さぬき讃レモン」生産者を募集します! 農政水産部農業生産流通課
83. 2025年4月30日 令和7度第一回「さぬき讃ベジタブル」生産者を募集します! 農政水産部農業生産流通課
84. 2025年4月30日 香川県へ就職・移住する東京圏の大学生・大学院生を応援します! 政策部地域活力推進課
85. 2025年4月30日 東京圏から香川に移住し、就業等をされた方へ最高100万円を支給します! 政策部地域活力推進課
86. 2025年4月27日 連続セミナー「五色台から考える」第4回「養蜂から五色台を考える」 政策部県立ミュージアム
87. 2025年4月25日 海外ビジネス人材育成講座『ムスリム市場の可能性を探る!マレーシア、アラブ首長国連邦(UAE)を例に』の開催について 商工労働部産業政策課
88. 2025年4月25日 意欲と能力のある林業経営体・育成経営体を募集します 環境森林部森林・林業政策課
89. 2025年4月23日 【募集】「第19回 国際二次電池展」の香川県ブース出展者を募集します! 商工労働部産業政策課
90. 2025年4月18日 さぬき讃サンはなやか大使の募集 農政水産部農業生産流通課